ドイツでの冬の過ごし方

ドイツでの冬の過ごし方

ドイツの冬についてですが、ドイツの冬は日本に比べ全体的に寒いです。

ドイツは北海道と同じくらいの緯度なのでここからも寒さが想像できると思います。

ドイツと一言に言っても日本と同じように地域によって気候が変わってきます。

ドイツで冬を感じる時期

ドイツは夏であっても夜や日陰に入ると半袖じゃ少し肌寒く感じるほど涼しい所なのですが、本格的に寒さを感じ始めるのは11月後半くらいで2月頃まではかなり冷え込むことが多いと思います。

11月頃から平均気温も6度前後と低くなり、2月に向けて月を追うごとに低くなっていきます。2月の平均気温が0度前後になってきます。夜間はマイナス気温ということもしばしばです。

ドイツの降雪状況

ここまで寒いと雪はたくさん降るのか、と思う方も多いかと思いますがドイツはそこまで雪が降り積もるという事はあまりないように思います。

ただし、これも地域によって違いがあります。

一般的には北部の方が寒くて雪が降る、といったイメージがありますが、ドイツは逆にミュンヘンなどのアルプス付近のドイツ南部の地域の方が寒く、雪が積もることが多いです。

このように南部の方が気温も低く雪も積もりやすいのですが、北部はバルト海に面しているため風が非常に強くより寒さを感じやすい地域になるのでは、と思います。

北部では寒くなると雨も多く、天気もどんよりする事が多く、一日中雨が止まないなんて事もしばしばあります。それぞれ気温もマイナス5から10といったところです。

冬の時期に過ごしやすいエリア

その一方で一番気候が良く過ごしやすい地域はドイツの中部にあたる地域になります。

フランクフルトなどのドイツの真ん中に近い地域だと比較的気候も安定し、過ごしやすいのではないかと思います。

ただドイツ全体に言えることは冬の太陽が出る時間がとても短いことです。日が入るのは朝の8時頃で16時過ぎには日が沈んでいきます。

なのでドイツの冬は全体的にどんよりしているイメージです。

ドイツでの冬の服装

ドイツでの冬の服装は東北や北海道くらいのイメージ

このようにドイツは確かに寒いのですが、東北や北海道くらいのイメージでしっかりとニット帽や手袋などを用意してドイツの冬に備えると十分に対応できるくらいの気候のように思います。

そのため、重装備で防寒できる服装でなくても、過ごせていけるかと思います。ただ、冷え性の方などはしっかり防寒対策はした方がよいでしょう。

ドイツの建物の中

ドイツは外に出るととても寒いのですが家の中などの建物の中は非常に暖かく、暖房設備が充実しています。

蛇口をひねるとすぐにお湯も出ますし、日本のようにエアコンなどの器具はなく、Heizungといった暖房器具が一般的で横に付いてある取っ手をひねるだけで使用できる器具があるのですが、このHeizungだけで部屋全体がとても暖かくなります。

建物自体も日本と違って冬は暖かく、なのに夏は涼しく感じるような構造になっているので部屋の中は日本よりも快適だと言えます。


ドイツ留学バナー

ドイツ留学情報



ドイツ生活情報リンク