サンノゼ州立大学インターナショナルゲートウェイ学校情報目次
サンノゼ州立大学紹介動画
●サンノゼ州立大学キャンパスツアー
●サンノゼ州立大学インターナショナルゲートウェイの紹介
アクティビティ例
サンノゼ州立大学のインターナショナルゲートウェイでは、在学中に様々なアクティビティを実施しています。サンノゼ近郊の町へ小旅行に出かけたり、パーティを実施したり、サッカーの試合を行ったり、ランゲージエクスチェンジや会話クラブなども実施しています。
- サンフランシスコ観光
- サンフランシスコでショッピング
- サンタクルズのビーチへ
- サンタクルズマウンテンへハイキング
- スタンフォードやバークレーへの大学ツアー
- 学期終了パーティー
- サッカー大会
- 会話クラブ
プログラム
サンノゼ州立大学インターナショナルゲートウェイで実施されているプログラムは、主要な英語プログラムとなるアカデミック英語だけでなく、アメリカの大学への進学に向けたプログラムも充実しています。主に以下のプログラムが人気のあるプログラムとなっています。
1)アカデミック英語(Academic and Test Preparation Program)
17週間または9週間の英語プログラムです。年に4回(1月・3月・6月・8月・10月)の学期に合わせて受講開始できます。私立の語学学校のように毎週入学できて、希望の期間受講するということはできず、受講開始は学期に合わせ、受講期間も学期の期間に合わせなければなりません。
2)一般英語(Active Communication in English Program)
4週間一般英語プログラムとなっています。一般英語を学びながらアメリカの文化などを体験していくプログラムです。受講開始は、7月のみの年1回となっています。
3)サンノゼ州立大学聴講プログラム(Semester at SJSU Program)
1学期または2学期の期間、サンノゼ州立大学の学部に入学し、アメリカの大学生と同じように授業をうけ大学の生活を体験することができます。
4)MBA準備プログラム(MBA Preparation Programs)
MBAの出願に向けて、GMATのスコアアップを目指していくプログラムです。
サンノゼ州立大学【2018学期日程】
開始日 | 終了日 | |
---|---|---|
春学期 | 2018年1月8日 | 2018年5月11日 |
夏学期 | 2018年6月4日 | 2018年8月3日 |
秋学期 | 2018年8月13日 | 2018年12月14日 |
サンノゼ州立大学インターナショナルゲートウェイの口コミ・評判情報
各プログラムの授業料と見積例
アカデミック英語(Academic and Test Preparation)
サンノゼ州立大学のキャンパスにて行われます。アカデミック英語とTOEFLなどのテスト対策が中心の授業が行われます。初級者から上級者まで8つのレベルに別けられ、1日午前と午後2時間ずつ授業が行われます。アカデミック英語の内容はコミュニケーション・ライティング・リーディングそれぞれのスキルレッスンがメインとなります。また以下の選択科目を組み合わせてカスタマイズしていくこともできる用意なっています。
●音楽を通じての英語●アメリカの文化●TOEFL準備●ビジネス英語●プレゼンテーションスキル●発音
(選択科目は学校の都合上変更となる場合もあり、レベルに応じて受講できるものも決まってきます)
アカデミック英語 料金体系
受講期間 | 半学期 (9週間) |
1学期 (17週間) |
---|---|---|
(A) 授業料 (2018年) |
$3,590 | $5,790 |
(B) 入学金 | $150 | |
(C) 大学保険 | $275 | $550 |
ABC合計(手配料:¥0) (1ドル=107円の場合) |
$4,015 (¥429,605) |
$6,490 (¥694,430) |
留学支援金 (お支払確認後キャッシュバック) |
4,000円 | 7,000円 |
プログラム開始日(2018) | (2018) 1/8, 3/5, 6/4, 8/13, 10月 (開始の前の週にオリエンテーションが実施されます) |
|
受講期間 | 17週間または9週間ごと |
※2018年の料金体系に基づいています。
※料金は大学の都合により予告なく変更されることもあります。
※留学支援金は、大学へのお支払完了のご連絡後に対応させていただきます。
※上記に加え、学校手配料無料、ビザサポート無料
※当校につきましては、お客様ご自身による大学へのお支払いをお願いしております。お支払い方法等はご案内いたします。
$=107円での総額費用 | 日本円総額 | |
---|---|---|
<右記料金に含まれるもの> ●授業料●教材費等 ●滞在先手配 ●滞在費(個室)●朝夕食 ●大学保険料 ●空港送迎 ●弊社手配代行料¥0 ●ビザ申請時のサポート料¥0 ※学期間の滞在費は含まれておりません ※大学提示の見積額ベースです (あくまで概算です) |
半学期 (9週間) |
¥781,166 |
1学期 (約4ヵ月) |
¥1,294,548 |
アカデミック英語 見積り例
■ 期間:1学期(約4ヶ月)
■ 滞在先:ホームステ個室2食付
■ 空港送迎:サンフランシスコ空港から
項目 | USD | 日本円 |
---|---|---|
銀行レート $=107円時 |
||
授業料 | 5790 | ¥619,530 |
入学金 | 150 | ¥16,050 |
大学保険料 | 550 | ¥58,850 |
滞在手配 | 300 | ¥32,100 |
滞在保証金 | 180 | ¥19,260 |
ホームステイ代 | 4994 | ¥534,358 |
空港送迎 | 200 | ¥21,400 |
弊社手配代行 | ¥0 | |
ビザ申請サポート | ¥0 | |
当社留学支援金 (1 | -7000円 | |
合計 | 1,294,548円 |
学校直払いのため無駄な費用は発生いたしません
<上記料金に含まれていないもの>
●航空券●海外保険●ランチ代●教材費等
●日本での移動費●帰国時アメリカ国内移動費
●娯楽費●その他アメリカでの諸費用
(1 当社の留学支援金は、学校へのお支払い完了後にキャッシュバックいたします。
※詳細見積り額は、受講コース・期間・滞在先タイプ・在籍時期・為替レートにより異なります。
※上記学校料金には日本の消費税は不課税となり、消費税が加算されることはありません。
※ご要望に合わせたサンノゼ州立大学の詳細見積りご希望の場合は、見積りを無料で作成させていただきます。⇒
大学聴講プログラム(Semester at SJSU)
1学期間または2学期間、サンノゼ州立大学の学部コースに参加できるプログラムとなっています。春または秋学期に参加することができ、1学期間12単位のコースを履修していきながら、アメリカの大学生活を体験できるようになっています。サンノゼ州立大学の学生や教授たちと交わりながら授業に参加していきます。サンノゼ州立大学の単位は取得できるようになりますが、取得した単位が移行できるかについては移行先の大学にご確認ください。
どのコースが履修できるかということは事前に保証はできませんが、アカデミックアドバイザーと相談しながら履修科目の選択をしていくことができるようになっています。
■ 求められる英語レベル
当プログラムは大学の授業を聴講していくため、プログラム参加のためには事前に一定の英語レベルが求められます。TOEFL ibt 71、IELTS 6.0が必要となります。
大学聴講プログラム 料金体系
受講期間 | 1学期 | 2学期 |
---|---|---|
(A) 授業料 (2018年) |
$7,000 | $14,000 |
(B) 入学金 | $150 | |
(C) 大学保険 | $550 | $1,100 |
ABC合計(手配料:¥0) (1ドル=107円の場合) |
$7,700 (¥823,900) |
$15,250 (¥1,631,750) |
留学支援金 (お支払確認後キャッシュバック) |
8,000円 | 16,000円 |
プログラム開始日(2018) | (2018) 1/16, 8/13 (開始の前の週にオリエンテーションが実施されます) |
|
受講期間 | 18週間または36週間 |
※2018年の料金体系に基づいています。
※料金は大学の都合により予告なく変更されることもあります。
※留学支援金は、大学へのお支払完了のご連絡後に対応させていただきます。
※上記に加え、学校手配料無料、ビザサポート無料
※当校につきましては、お客様ご自身による大学へのお支払いをお願いしております。お支払い方法等はご案内いたします。
$=107円での総額費用 | 日本円総額 | |
---|---|---|
<右記料金に含まれるもの> ●授業料●教材費等 ●滞在先手配 ●滞在費(個室)●朝夕食 ●大学保険料 ●空港送迎 ●弊社手配代行料¥0 ●ビザ申請時のサポート料¥0 ※学期間の滞在費は含まれておりません ※大学提示の見積額ベースです (あくまで概算です) |
1学期 (約4ヵ月) |
¥1,454,476 |
2学期 (約9ヵ月) |
¥2,820,035 |
大学聴講プログラム 見積り例
■ 期間:1学期(約4ヶ月)
■ 滞在先:ホームステ個室2食付
■ 空港送迎:サンフランシスコ空港から
項目 | USD | 日本円 |
---|---|---|
銀行レート $=107円時 |
||
授業料 | 7000 | ¥749,000 |
入学金 | 150 | ¥16,050 |
大学保険料 | 550 | ¥58,850 |
滞在手配 | 300 | ¥32,100 |
滞在保証金 | 180 | ¥19,260 |
ホームステイ代 | 5288 | ¥565,816 |
空港送迎 | 200 | ¥21,400 |
弊社手配代行 | ¥0 | |
ビザ申請サポート | ¥0 | |
当社留学支援金 (1 | -8000円 | |
合計 | 1,454,476円 |
学校直払いのため無駄な費用は発生いたしません
<上記料金に含まれていないもの>
●航空券●海外保険●ランチ代●教材費等
●日本での移動費●帰国時アメリカ国内移動費
●娯楽費●その他アメリカでの諸費用
(1 当社の留学支援金は、学校へのお支払い完了後にキャッシュバックいたします。
※詳細見積り額は、受講コース・期間・滞在先タイプ・在籍時期・為替レートにより異なります。
※上記学校料金には日本の消費税は不課税となり、消費税が加算されることはありません。
※ご要望に合わせたサンノゼ州立大学の詳細見積りご希望の場合は、見積りを無料で作成させていただきます。⇒
※当社にてサンノゼ州立大学の各コースをお申込みの場合、学生ビザ (F-1)のサポートも無料です。アメリカ留学や学校に関するご不明点またはご相談がございましたら、是非お話をお聞かせください。


在学中の滞在先
滞在先の料金は、ホームステイの提供会社、寮のタイプなどによって大きく変わりますので、以下の料金はご参考や目安として留めておいてください。
学生寮
Campus Village B (CVB)
オンキャンパスタイプの学生寮です。料金は定期的に変更され、また食事プランのタイプや部屋タイプなどにより大きく異なりますので、参考レベルでご確認ください。また空きがなくなるもの早いため、ご希望の場合は早めの空き確認をお勧めいたします。※以下の料金は食事プランなしの料金を掲載しています※
部屋タイプ | 1学期滞在費 |
---|---|
個室 | $6,974 (¥746,218) |
2人部屋 | $5,547 (¥593,529) |
International House
大学近くにある学生寮でオンキャンパスタイプではありません。様々な国籍の生徒が集まる寮で、寮の中でコミュニティが作られているなど、寮内の活動も活発に行われています。部屋は相部屋のみとなります。※以下の料金は食事プランなしの料金を掲載しています※
部屋タイプ | 1学期滞在費 |
---|---|
相部屋 | $4,911 (¥525,477) |
※保証金が求められる場合もあります。
ホームステイ
Universal Student Housing
サンノゼ州立大学のホームステイは、大学独自で用意されておらず、ホームステイの第3者機関を通じての手配となります。大学側ではいくつか推奨機関を紹介してくれていて、ここではUniversal Student Hosing社のホームステイプランをご紹介します。
部屋タイプ | 食事 | 手配料 | デポジット | 4週間滞在費 |
---|---|---|---|---|
個室 | 2食付 | $300 | $180 | $1,175 (¥125,725) |
朝食付 | $300 | $180 | $1,090 (¥116,630) |
|
なし | $300 | $180 | $1,015 (¥108,605) |
|
相部屋 | 2食付 | $300 | $180 | $1,065 (¥113,955) |
朝食付 | $300 | $180 | $995 (¥106,465) |
|
なし | $300 | $180 | $910 (¥97,370) |
その他オプション費用
費用項目 | 内容 | 費用 |
---|---|---|
空港送迎 | ホームステイのみ | $200 (¥21,400) |
サンノゼ州立大学の返金規定
サンノゼ州立大学の返金規定の概略をご紹介しておきます。以下でご案内する返金規定は参考情報としてご参照ください。学校の規定は毎年変更となることがよくありますので、必ず最新の学校の返金規定をご確認するようにしてください。
滞在費につきましては、滞在先の規定により異なりますので、ご不明な点がありましたら別途ご相談ください。
また、規定の解釈も学校の判断に基づきます。規定の内容について、こういうことだと思っていても学校はそう判断しないケースもありますのでご注意ください。
なお、以下の学校規定のご紹介によるいかなる責任も当社では負いかねますこと予めご了承ください。あくまで参考情報としてご留意ください。
解約時期 | 返金内容 |
---|---|
授業初日前 | 入学金+$75の返金なし |
授業開始5日以内 | 入学金+授業料15%の返金なし |
授業開始5日以降 | 返金なし |
※返金が発生する場合は、返金方法・返金時期など学校により異なります。
※また返金が生じる場合、日本円による海外送金での返金となると為替レートも影響してきます。
※そして、学校だけでなくエージェントの解約規定も絡んできますので、エージェントの解約規定も事前に確認しておきましょう。