ELSラバーンELS La Verne
- ロサンゼルス郊外ラバーン大学のキャンパスで留学生活
- アメリカの大学やコミカレと多数提携
- アカデミック英語が強い
- 大学進学サポートサービスもあり
- しっかり勉強したい人向け
学校概要

ELSラバーン (英語表記:ELS La Verne) はカリフォルニア州ロサンゼルス郊外ラバーンにある学校です。ロサンゼルスのダウンタウンまでは車で約40分の距離です。学校はUniversity of La Verne (ラバーン大学)のキャンパス施設を利用して行われています。ELSの学生はラバーン大学の設備も利用することができます。
アメリカの大学進学に強い学校
ELSラバーンは、このラバーン大学だけでなく、カリフォルニア州をはじめとしたアメリカ全土の650校以上のカレッジや大学と提携していますので、進学英語プログラムの一定以上のレベルでELSランゲージセンターのカリキュラムを修了するとTOEFL免除でアメリカの大学やカレッジ入学が認められる制度が充実しています。もちろん、在籍中にアメリカの大学やカレッジへ進学を目指している方への進学サポートも充実しています。
会話パートナーシップで会話特訓
アクティビティの一環として、会話パートナーシップを通じて、現地の学生やアメリカの人達と触れ合う機会も設けられていますので、習った英語を利用して現地の人とコミュニケーションを図ることもできます。
12段階に細かいレベル設定
ELSラバーンでは英語レベルは12段階 (101~112) に分かれているので、各生徒の英語レベルに適したレベル分けが可能な他、1クラスも最大15名までになっています(但しスキル強化クラスは最大20名)。ELSラバーンの授業は4週間1セッションで、受講開始日が指定されています。またELSラバーンではTOEFLとIELTSのテストセンターにもなっているので、普段慣れた会場で英語の試験を受けることができます。
学校の校舎
キャンパスビル
メディアルーム
大学の歴史ある建物
ラバーン大学入り口
生徒の様子
年間平均学生数 | 180名 |
---|---|
1クラス最大 | 15名 |
最低受講期間 | 1週間 |
英語レベル数 | 12レベル |
入学可能日 (2019年) |
|
受入年齢 | 14歳~ |
教室数 | ー |
WIFI | 可能 |
---|---|
日本人スタッフ | 不在 |
スタディセンター | あり |
設備 | 学生ラウンジ・ランゲージラボ・PCルーム・図書室・その他大学施設 |
日本人比率(年間平均) | 20% |
その他主な国籍 | 韓国、中国、アラブ |
住所 | 1886 Third Street, La Verne, CA 91750 |
URL | ELSラバーンのウェブサイトへ |
学校の場所
ELSラバーンは、University of La Verneの構内にあります。ラバーンは人口3万人余りでのんびりとした治安も良い小さな町です。ロサンゼルスの東部に位置しており、ロサンゼルス・ダウンタウンまでは車で40分の距離にあります。ラバーン大学は、4年制の私立大学です。US NewsのNational Universityランキング(2013)では、165位につけています。ビジネス系の専攻に人気がある大学となっています。
学校の公式動画
ELSラバーンでの学校の様子や、留学中の生徒の様子など紹介している学校公式の動画です。学校の様子や授業の様子など参考になると思います。
アクティビティについて

ELSラバーンでは、週に数回何かしらアクティビティを実施しています。毎週企画内容は異なりますが、ロサンゼルス近辺でのアクティビティ例をご紹介します。
- ピザパーティー
- バスケットボール観戦
- カレッジビジット
- カレッジカウンセリング
- ボーリング
閉じる×
英語プログラムの概要
一般英語
ELSラバーンの英語プログラムは、アメリカンエクスプローラー週15レッスン(1レッスン=50分)のバケーション英語、週20レッスンのセミインテンシブ英語、週30レッスンの一般英語プログラムと進学英語プログラムが中心になっています。
アメリカンエクスプローラー
アメリカンエクスプローラーは、週15レッスンのプログラムです。学生ビザを取得しないでビジターとして受講できる英語プログラムです。午前中に文法や語彙、スピーキングなどのレッスンを行い、午後はフリーとなります。
セミインテンシブ/インテンシブ英語
アメリカンエクスプローラーとは異なり、通常の一般英語や、レベルが上がるにつれてアカデミック系の英語を扱うコースです。
ELSではアメリカ大学進学出願サービスを提供し、アメリカでの大学進学のサポートも行ってくれています。ELS経由でTOEFL免除でアメリカの大学やカレッジへ進学する場合には、インテンシブ英語プログラムでELSレベル109以上修了が必要となります。ラバーン大学をはじめとするカリフォルニア州や、近隣のネバダ州・アリゾナ州・オレゴン州の大学・コミュニティカレッジなどへ進学希望に最適なだけでなく、アメリカ全土の他の大学への進学を見据えた場合でも有意義なレッスンを受けることができます。
アカデミック英語
アメリカの大学やコミュニティカレッジへの進学を目指して、初級レベルから受講することができる週30レッスンのインテンシブ授業の一環となります。インテンシブ英語のアカデミック英語で一定レベルに達することで、ELSと提携している大学やコミカレへTOEFLスコア免除で出願することができます。
閉じる×
各英語レッスンの授業料&見積例
英語プログラムの期間別学費まとめ
レッスン数/週 | 1ヶ月 学費 |
3ヵ月 学費 |
6ヶ月 学費 |
1年間 学費 |
---|---|---|---|---|
15レッスン | $1384(¥171,616) | $3948(¥489,552) | ー | ー |
20レッスン | $1448(¥179,552) | $4128(¥511,872) | $7824(¥970,176) | $14784(¥1,833,216) |
30レッスン | $1888(¥234,112) | $5376(¥666,624) | $10200(¥1,264,800) | $19248(¥2,386,752) |
アメリカンエクスプローラー
一般英語15レッスンコースは、American Explorer(アメリカンエクスプローラー)と呼ばれています。文字通りアメリカ旅行と一緒に英語学習を楽しむことを中心に据えたコース内容になっています。文法とスピーキング練習、語彙力強化に重点を置き、ランゲージセンターでの補習も含まれています。
(※学生ビザ申請ご希望の方は週15レッスンコースは受講できません)
週15レッスン 2019年料金体系
- 授業時間
- 1レッスン=50分
- 8:30~11:20(月曜~金曜)
- コース開始日
- 指定日
- 受講期間
- 1セッション(4週間)以上、1セッションごと
(4週間未満の期間は要相談)
- 受講週
- 学費
- 4週間(1ヵ月)
- $1384(¥174,384)
- 8週間(2ヵ月)
- $2768(¥348,768)
- 12週間(3ヵ月)
- $3948(¥497,448)
受講期間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 |
---|---|---|---|
(A) 授業料(2019年) | $1,384(¥174,384) | $2,768(¥348,768) | $3,948(¥497,448) |
(B) 入学金 | $180(¥22,680) | ||
(C) 教材費 | $100(¥12,600) | $200(¥25,200) | $300(¥37,800) |
ABC合計 手配料:無料 $1=¥126の場合 |
$1,664(¥209,664) | $3,148(¥396,648) | $4,428(¥557,928) |
当社為替レート適応後合計 手配料:無料 $1=¥124の場合 |
¥206,336 | ¥390,352 | ¥549,072 |
- ※2019年の料金体系に基づいています。
- ※上記に加え、語学学校手配料無料、ビザサポート無料。
- ※上乗せが無く銀行レートより低い当社優遇レート(米ドル=マイナス2円)でご案内しています。
当社レートでの滞在費込み料金
<$1=¥126>時の当社レート<$=¥124>の総額費用
- 4週間(1ヶ月)
- 354,204円
- 8週間(2ヶ月)
- 678,588円
- 12週間(3ヶ月)
- 977,676円
上記料金に含まれるもの
- 授業料
- 入学金
- 教材費
- ホームステイ(個室2食)
- 滞在手配
- アメリカへの送金
- 弊社手配代行¥0
- ビザ申請時のサポート¥0
※季節による追加費用は含んでいません。
当社米ドルレート適応上のご注意
- ※日本円換算額は、適応する時点の実勢TTSレートにより異なります。
- ※弊社に学校へのお支払を委託された場合、当社優遇レート(米ドル銀行TTSレートからマイナス2円)が適応されます。
週15レッスン 留学お見積例
- 期間:4週間(1ヶ月)
- 滞在先:ホームステイ個室2食付き
項目 | USD | 当社レート $=¥124 |
銀行レート $=¥126 |
---|---|---|---|
授業料 | 1384 | ¥171,616 | ¥174,384 |
入学金 | 180 | ¥22,320 | ¥22,680 |
教材費 | 100 | ¥12,400 | ¥12,600 |
ホームステイ代 | 1132 | ¥140,368 | ¥142,632 |
滞在先手配 | 0 | ¥0 | ¥0 |
アメリカへ送金※1 | ¥7,500 | ¥7,500 | |
弊社手配代行 | ¥0 | ¥0 | ビザ申請サポート | ¥0 | ¥0 |
合計 | ¥354,204 | ¥359,796 | |
当社優遇レートで 5,592円 お得! |
上記料金に含まれていないもの
- 航空券
- 海外留学保険
- ロサンゼルス空港での送迎
- ラバーンでの通学費
- 日本での移動費
- 帰国時アメリカ国内移動費
- 娯楽費
- その他アメリカでの諸費用
- 【海外送金】※1 海外送金には、アメリカで徴収される銀行手数料も含めています。
- ※詳細の留学お見積り額は、受講コース・期間・滞在先タイプ・在籍時期・為替レートにより異なります。
- ※ELSで学校独自の割引特典が提供されている場合は、その割引後の額に対し当社米ドルレートが適応されます。
- ※上記留学費用(授業料・滞在費など)には日本の消費税は不課税となり、これらの留学費用は消費税の加算対象とはなりません。
- ※ご要望に合わせたELSラバーンへの詳しい留学お見積りご希望の場合は、見積りを無料で作成させていただきます。
一般英語 週20レッスン
週20レッスンは、Semi Intensive Englishというコース名で呼ばれています。文法とスピーキング・語彙力強化・ランゲージセンターでの補習授業に加え、マスターレベルを対象に言語研究と称してアメリカ人との交流を図りながら会話を交わす機会を定期的に提供してくれています。
週20レッスン 2019年料金体系
- 授業時間
- 1レッスン=50分
- 8:30~12:20 (月曜~金曜)
- コース開始日
- 指定日
- 受講期間
- 1セッション(4週間)以上、1セッションごと
(4週間未満の期間は要相談)
- 受講週
- 学費
- 4週間(1ヵ月)
- $1448(¥182,448)
- 8週間(2ヵ月)
- $2896(¥364,896)
- 12週間(3ヵ月)
- $4128(¥520,128)
- 24週間(6ヵ月)
- $7824(¥985,824)
受講期間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 24週間 |
---|---|---|---|---|
(A) 授業料(2019年) | $1,448(¥182,448) | $2,896(¥364,896) | $4,128(¥520,128) | $7,824(¥985,824) |
(B) 入学金 | $180(¥22,680) | |||
(C) 教材費 | $100(¥12,600) | $200(¥25,200) | $300(¥37,800) | $600(¥75,600) |
ABC合計 手配料:無料 $1=¥126の場合 |
$1,728(¥217,728) | $3,276(¥412,776) | $4,608(¥580,608) | $8,604(¥1,084,104) |
当社為替レート適応後合計 手配料:無料 $1=¥124の場合 |
¥214,272 | ¥406,224 | ¥571,392 | ¥1,066,896 |
- ※2019年の料金体系に基づいています。
- ※上記に加え、学校手配料無料、ビザサポート無料。
- ※上乗せが無く銀行レートより低い当社優遇レート(米ドル=マイナス2円)でご案内しています。
当社レートでの滞在費込み料金
<$1=¥126>時の当社レート<$=¥124>の総額費用
- 4週間(1ヶ月)
- 362,140円
- 8週間(2ヶ月)
- 694,460円
- 12週間(3ヶ月)
- 999,996円
- 24週間(6ヶ月)
- 1,916,604円
上記料金に含まれるもの
- 授業料
- 入学金
- 教材費
- ホームステイ全期間(個室2食)
- 滞在手配
- アメリカへの送金
- 弊社手配代行¥0
- ビザ申請時のサポート¥0
※季節による追加費用は含んでいません。
当社米ドルレート適応上のご注意
- ※日本円換算額は、適応する時点の実勢TTSレートにより異なります。
- ※弊社に学校へのお支払を委託された場合、当社優遇レート(米ドル銀行TTSレートからマイナス2円)が適応されます。
週20レッスン 留学お見積例
- 期間:12週間(3ヶ月)
- 滞在先:ホームステイ個室2食付き
項目 | USD | 当社レート $=¥124 |
銀行レート $=¥126 |
---|---|---|---|
授業料 | 4128 | ¥511,872 | ¥520,128 |
入学金 | 180 | ¥22,320 | ¥22,680 |
教材費 | 300 | ¥37,200 | ¥37,800 |
ホームステイ代 | 3396 | ¥421,104 | ¥427,896 |
滞在先手配 | 0 | ¥0 | ¥0 |
アメリカへ送金※1 | ¥7,500 | ¥7,500 | |
弊社手配代行 | ¥0 | ¥0 | ビザ申請サポート | ¥0 | ¥0 |
合計 | ¥999,996 | ¥1,016,004 | |
当社優遇レートで 16,008円 お得! |
上記料金に含まれていないもの
- 航空券
- 海外留学保険
- ロサンゼルス空港での送迎
- ラバーンでの通学費
- 日本での移動費
- 帰国時アメリカ国内移動費
- 娯楽費
- その他アメリカでの諸費用
- 【海外送金】※1 海外送金には、アメリカで徴収される銀行手数料も含めています。
- ※詳細の留学お見積り額は、受講コース・期間・滞在先タイプ・在籍時期・為替レートにより異なります。
- ※ELSで学校独自の割引特典が提供されている場合は、その割引後の額に対し当社米ドルレートが適応されます。
- ※上記留学費用(授業料・滞在費など)には日本の消費税は不課税となり、これらの留学費用は消費税の加算対象とはなりません。
- ※ご要望に合わせたELSラバーンへの詳しい留学お見積りご希望の場合は、見積りを無料で作成させていただきます。
週30レッスン
週30レッスンは、Intensive Englishというコース名で進学英語 (English for Academic Purpose) となります。午前中にコミュニケーション能力の基礎、文法/スピーキング練習(または言語研究)、語彙力強化(またはスキル強化/マスターレベル)、ランゲージ・テクノロジー・センターでの補習となります。午後はアカデミック・ライティング/リーディングのクラスで、特に今後の進学英語学習に必要となるアカデミックライティングのスキルアップに焦点を置いています。
週30レッスン 2019年料金体系
- 授業時間
- 1レッスン=50分
- 8:30~14:40 (月曜~金曜)
- コース開始日
- 指定日
- 受講期間
- 1セッション(4週間)以上、1セッションごと
(4週間未満の期間は要相談)
- 受講週
- 学費
- 4週間(1ヵ月)
- $1888(¥237,888)
- 8週間(2ヵ月)
- $3776(¥475,776)
- 12週間(3ヵ月)
- $5376(¥677,376)
- 24週間(6ヵ月)
- $10200(¥1,285,200)
受講期間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 24週間 |
---|---|---|---|---|
(A) 授業料(2019年) | $1,888(¥237,888) | $3,776(¥475,776) | $5,376(¥677,376) | $10,200(¥1,285,200) |
(B) 入学金 | $180(¥22,680) | |||
(C) 教材費 | $100(¥12,600) | $200(¥25,200) | $300(¥37,800) | $600(¥75,600) |
ABC合計 手配料:無料 $1=¥126の場合 |
$2168(¥273,168) | $4,156(¥523,656) | $5,856(¥737,856) | $10,980(¥1,383,480) |
当社為替レート適応後合計 手配料:無料 $1=¥124の場合 |
¥268,832 | ¥515,344 | ¥726,144 | ¥1,361,520 |
- ※2019年の料金体系に基づいています。
- ※上記に加え、学校手配料無料、ビザサポート無料。
- ※上乗せが無く銀行レートより低い当社優遇レート(米ドル=マイナス2円)でご案内しています。
当社レートでの滞在費込み料金
<$1=¥126>時の当社レート<$=¥124>の総額費用
- 4週間(1ヶ月)
- 416,700円
- 8週間(2ヶ月)
- 803,580円
- 12週間(3ヶ月)
- 1,154,748円
- 24週間(6ヶ月)
- 2,211,228円
上記料金に含まれるもの
- 授業料
- 入学金
- 教材費
- ホームステイ全期間(個室2食)
- 滞在手配
- アメリカへの送金
- 弊社手配代行¥0
- ビザ申請時のサポート¥0
※季節による追加費用は含んでいません。
当社米ドルレート適応上のご注意
- ※日本円換算額は、適応する時点の実勢TTSレートにより異なります。
- ※弊社に学校へのお支払を委託された場合、当社優遇レート(米ドル銀行TTSレートからマイナス2円)が適応されます。
週30レッスン 留学お見積例
- 期間:24週間(6ヶ月)
- 滞在先:ホームステイ個室2食付き
項目 | USD | 当社レート $=¥124 |
銀行レート $=¥126 |
---|---|---|---|
授業料 | 10200 | ¥1,264,800 | ¥1,285,200 |
入学金 | 180 | ¥22,320 | ¥22,680 |
教材費 | 600 | ¥74,400 | ¥75,600 |
ホームステイ代 | 6792 | ¥842,208 | ¥855,792 |
滞在先手配 | 0 | ¥0 | ¥0 |
アメリカへ送金※1 | ¥7,500 | ¥7,500 | |
弊社手配代行 | ¥0 | ¥0 | ビザ申請サポート | ¥0 | ¥0 |
合計 | ¥2,211,228 | ¥2,246,772 | |
当社優遇レートで 35,544円 お得! |
上記料金に含まれていないもの
- 航空券
- 海外留学保険
- ロサンゼルス空港での送迎
- ラバーンでの通学費
- 日本での移動費
- 帰国時アメリカ国内移動費
- 娯楽費
- その他アメリカでの諸費用
- 【海外送金】※1 海外送金には、アメリカで徴収される銀行手数料も含めています。
- ※詳細の留学お見積り額は、受講コース・期間・滞在先タイプ・在籍時期・為替レートにより異なります。
- ※ELSで学校独自の割引特典が提供されている場合は、その割引後の額に対し当社米ドルレートが適応されます。
- ※上記留学費用(授業料・滞在費など)には日本の消費税は不課税となり、これらの留学費用は消費税の加算対象とはなりません。
- ※ご要望に合わせたELSラバーンへの詳しい留学お見積りご希望の場合は、見積りを無料で作成させていただきます。
閉じる×
その他オプション費用
費用項目 | 内容 | 費用 |
---|---|---|
滞在先手配 | $0 (¥0) |
|
空港出迎え(ロサンゼルス空港) | 片道 | $195 (¥24,570) |
閉じる×
※当社にてELSラバーンの各コースで留学お申込みの場合、学校手続き無料だけでなく、F1学生ビザのサポートも無料です。お客様から学校への直払いにも対応しております。アメリカ留学や学校に関するご不明点またはご相談がございましたら、お気軽にご相談ください。
学校手配による滞在先
ホームステイ

ELSラバーンが手配するホームステイは、週2食付きのハーフボードでのご提供となります。
部屋タイプ | 食事 | バスルーム | 4週間 滞在費 |
---|---|---|---|
個室 | 2食付 | 共有 | $1,132 (¥142,632) |
学生寮
Vista Residence Hall
18歳以上限定のアパートタイプの学生寮です。部屋は2人部屋で用意されています。
- 【住所】
- 2165 D. Street, La Verne, CA 91750
- 【距離】
- ・徒歩:約15分
部屋タイプ | 4週間 滞在費 | デポジット | 最低年齢 |
---|---|---|---|
2人部屋 | $1,124 (¥141,624) |
$300 (¥37,800) |
17歳 |
閉じる×
口コミ・評判情報(ELSラバーン)
総合4.0(1)
広島 20代 T.M様(女性)
【留学時期】2012年3月~:1ヵ月
ELSラバーンの環境はどうでしたか
警察署も近くにあり、治安面ではとても安全な場所です。夜遅くでも子供たちで遊んでいるような所でした。毎週木曜にはファーマーマーケットが開催されており、現地の人と会話出来るチャンスがあります。
しかし、交通はかなり不便だと思います。長期滞在する予定ならば、自転車・レンタカーを検討するといいかもしれません。
大きいデパートは歩いて30分、最寄りの駅も歩いて25分くらいのところにあります。
ELSラバーンの授業はいかがでしたか
授業は朝早くて、8:10~16:30といった感じです。授業は50分間で、とても充実しています。先生の教え方もよくて、発表する機会も多いため英語を話す機会が多いのがいいなと思いました。
授業が始まる前に、テストを受けて自分の英語レベルを知ることができます。また、授業構成は先生が作ってくれて自分に合った英語レベルと4技能で苦手な所を補ってくれるような構成になっているのでとてもいいと思います。
午前は基本的に4技能を補う授業で午後の授業がTOEFLや大学進学時のエッセイを意識した授業になっていて分かりやすいなと思いました。
ELSラバーンの全般的なご感想
アジア人が多く、日本人も多くいます。なので、日本人で行動する人が多く英語が本当に身につくのか不安な所もありましたが、中国人や韓国人、台湾人といった日本人以外の人と友達になる機会も多くあるのでスピーキング力はつくと思いました。
大学院進学などの相談は親身になってくれるので、すごい良いなと思いました。生徒の雰囲気は、正直まぁまぁな所がありましたが、先生たちが凄くよかったです。
学生寮はいかがでしたでしょうか
寮生活はすごく大変で、出費がものすごくかかるものだと思いました。来ていきなり、布団を買わないといけないのは凄く驚きました。毎食のごはんも買うか作るかですが、共同なので作るようになるまでには慣れが必要だと思います。
また、ドアはオートロックですが基本は鍵をかけないようにドアは就寝時と出掛ける時以外は閉めないようにしています。また、男女同じフロアです(1階しかありません)
なので、男女でよく夜中騒ぐということもしばしばありました。(一部の人だけではありますが・・・)男女が混同がいやという人には向いてないかもしれないです。
留学全般についてご感想
今回の留学は決断してよかったなと心から思っています。たった1か月だけではありましたが、自分の考えが180度変わったような体験でした。来年の大学院に向けて良いスタートになったように思います。本当に素晴らしい学校を紹介してくださったことを感謝しております。
閉じる×
返金規定
ELSラバーンの返金規定の概略をご紹介しておきます。以下でご案内する学校の返金規定は参考情報としてご参照ください。学校の規定は毎年変更となることがよくありますので、必ず最新の学校の返金規定をご確認するようにしてください。
※学校の規定は返金についてだけではありません、出席に関すること、レッスンに関すること、滞在先に関することなど様々規定されていますので、しっかり確認しておきましょう。
返金規定の解釈もELSの判断に基づきます。規定の内容について、ご自身の解釈と学校の解釈とが異なる場合もありますのでご注意ください。そして、以下の学校規定のご紹介によるいかなる責任も当社では負いかねますこと予めご了承ください。あくまで参考情報としてご留意ください。
返金について
授業料
解約時期 | 返金内容 |
---|---|
コース開始後4週間以内 | 最初の4週間分返金なし |
コース開始4週間後~50%まで | 残金返金 |
50%以上消化 | 返金無し |
- ※返金が発生する場合は、返金方法・返金時期など学校により異なります。
- ※また返金が生じる場合、日本円による海外送金での返金となると為替レートも影響してきます。
- ※そして、学校だけでなく留学エージェントの解約規定も絡んできますので、留学エージェントの解約規定も事前に確認しておきましょう。
閉じる×
アメリカのロサンゼルスへの留学に関するご相談やご質問、お見積りご依頼など無料で承っております。その後の営業行為も行っておりませんので、お気軽にお問い合わせください。