ロンドンにある空港

ロンドンにはいくつか空港があります。

東京に羽田空港と成田空港があるように、大阪に伊丹空港と関西空港があるように、ロンドンにも空港がいくつかあって、その数は5つもあります。

ロンドンには、ヒースロー空港・ガトウィック空港・シティ空港・スタンステッド空港・ルートン空港の5つです。これらの空港には、それぞれの特徴もあります。

ヒースロー空港

ロンドンにある空港 | 留学スクエア

ロンドンを代表する空港です。ロンドンの西部郊外に位置していて、イギリスで最も大きい空港で、ヨーロッパの中でも最も旅客数の多さを誇る空港でもあります。

年間の旅客数は、7500万人にものぼり、2位のフランス・パリドゴール空港に1000万人の差をつけています。

イギリス国内・ヨーロッパ各都市・世界各都市とを結ぶ定期路線が数多く就航していて、ヨーロッパのハブ空港としての機能も果たしています。

日本からは東京の羽田空港と成田空港との間に直行便が就航していて、東京からだとこのヒースロー空港に到着するようになっていますので、日本で最も馴染みのある空港となっています。

また、アジアの主要都市からロンドンへ向かうほとんどの便も、このヒースロー空港へ到着するため、アジアでの乗り継ぎ便の多くもヒースロー空港行きとなっています。

そのため、日本からロンドンへ到着するのは、このヒースロー空港到着がほぼ90%以上と言っても過言ではありません。

ヒースロー空港へ就航している主要エアライン

  • 日本航空(羽田)
  • 全日空(羽田)
  • ブリティッシュエアウェイズ(羽田・成田)
  • ルフトハンザ(フランクフルト他ドイツ各都市)
  • エールフランス(パリ他フランス各都市)
  • KLM(アムステルダム)
  • スイス航空(チューリッヒ他スイス各都市)
  • アリタリア航空(ミラノ他イタリア各都市)
  • スカンジナビア航空(コペンハーゲン他北欧各都市)
  • フィンエアー(ヘルシンキ)
  • エミレーツ航空(ドバイ)
  • エティハド航空(アブダビ)
  • カタール航空(ドーハ)
  • トルコ航空(イスタンブール)
  • 大韓航空(ソウル)
  • アシアナ航空(ソウル)
  • 中国国際航空(北京)
  • 中国東方航空(上海)
  • 中国南方航空(広州)
  • キャセイパシフィック航空(香港)
  • フィリピン航空(マニラ)
  • タイ航空(バンコク)
  • マレーシア航空(クアラルンプール)
  • シンガポール航空(シンガポール)

ロンドン・ヒースロー空港からロンドン中心部への交通手段

ヒースロー空港とロンドン中心部へは、3つの電車で結ばれています。

<ヒースローエクスプレス>

ロンドン・パディントン駅まで、ノンストップで結ぶ速達列車です。約20分で結んでいます。

<地下鉄>

ピカデリーラインがロンドン中心部の各地下鉄駅と直通しています。時間1時間程度かかりますが、最もお安い交通手段です。

<ヒースローコネクト>

パディントン駅までヒースローエクスプレスの路線を走りますが、ノンストップではなく、主要な駅に止まります。時間はかかりますが、その分ヒースローエクスプレスよりはお安くなっています。

その他、2018年に向けてクロスレイル(Crossrail)というロンドンの西部郊外地区と東部郊外地区を、ロンドンの中心部を地下で抜けて直通する速達電車路線も開業する予定でいます。

クロスレイルはヒースロー空港にも乗り入れますので、ロンドンの西部エリアだけでなく、ロンドンの主要な中心部エリアが一本で結ばれ、更にはロンドンの東部エリアとも一本で結ばれるようになります。ヒースロー空港からロンドン中心部への移動手段については、こちらから詳細にご確認できます。

ロンドンヒースロー空港の待合ロビー

ガトウィック空港

ロンドンの南部郊外に位置しています。ヒースロー空港に次ぐ、イギリスでは2番目に大きな空港です。

過去には、レガシーキャリアも数多く就航していましたが、現在ではレガシーキャリアはアメリカやアジアのいくつかの都市を結ぶだけとなり、その代わりにヨーロッパのLCCが数多く就航するようになりました。

残念ながら、日本からの直行便でガトウィック空港と結ばれている航空便は無いですが、エミレーツ・ベトナム航空・キャセイパシフィックなど、アジアのエアラインもいくつかガトウィック空港に就航しています。

ロンドン・ガトウィック空港へ就航している主要エアライン

  • ブリティッシュエアウェイズ
  • エミレーツ航空
  • トルコ航空
  • キャセイパシフィック航空
  • ベトナム航空

ガトウィック空港からロンドン中心部への交通手段

ガトウィック空港の前にガトウィック空港駅があり、約30分でロンドンのビクトリア駅と結ぶガトウィックエクスプレスが運行されています。

ガトウィックエクスプレス以外の普通の電車も利用することができ、ビクトリア駅やロンドンブリッジ駅とも結ばれています。

ロンドンシティ空港

ロンドンの東部にあるドックランドエリアにある空港です。ロンドンの空港の中でも一番便利ですが、規模が非常に小さく、中型機や大型機の離発着ができません。

そのため、小型機での就航が多く、就航エアラインも非常に限られています。

日本からの直行便やアジアからの便もありません。そのため、ロンドン東部に用事があり、ヨーロッパ乗り継ぎであれば、便利な空港です。

ロンドンシティ空港へ就航している主要エアライン

  • ブリティッシュエアウェイズ
  • アリタリア航空
  • ルフトハンザ
  • スイス航空

ロンドンシティ空港からロンドン中心部への交通手段

ロンドンシティ空港の前には、ドックランドライトレイルの駅があります。ここから、バンク駅やストラットフォード駅まで直通で結ばれています。

バンク駅やストラットフォード駅でロンドンの地下鉄に乗り換えることができます。

スタンステッド空港

ロンドンの北東部郊外にある空港です。ほぼLCC専用空港と言っても過言ではありません。

レガシーキャリアでは、ブリティッシュエアウェイズが何便か就航しているのみとなっています。

ヨーロッパの都市を結ぶ便がほとんどで、日本だけでなくヨーロッパ以外の世界各都市とを結ぶ便は就航していません。ロンドンからヨーロッパの小都市や中規模都市へ安く行くには便利な空港です。

スタンステッド空港へ就航している主要エアライン

  • ブリティッシュエアウェイズ
  • イージージェット
  • ライアンエアー

スタンステッド空港からロンドン中心部への交通手段

スタンステッド空港に鉄道駅があり、そこからスタンステッドエクスプレスが運行されています。

スタンステッドエクスプレスで、リバプールストリート駅まで約50分、トッテナムヘイル駅まで約40分で結ばれています。

ルートン空港

ロンドンの北西部郊外にある空港です。LCC専用空港です。

ロンドンから、イギリス国内だけでなくヨーロッパの小都市や中規模都市へ安く行くには便利な空港です。

スタンステッド空港へ就航している主要エアライン

  • イージージェット
  • ライアンエアー

ルートン空港からロンドン中心部への交通手段

ルートン空港には隣接している鉄道駅がありませんので、接続バスで「Luton Airport Parkway」という駅まででます。

Luton Airport Parkwayからは、セントパンクラス駅やブラックフライヤーズ駅などロンドン中心部まで走る電車が出ています。

また、ロンドンのビクトリアコーチステーションまで走る高速バスもルートン空港から出ています。

留学スクエアロゴ

留学スクエア

は、アメリカ・イギリス・カナダなどの英語圏を中心にドイツやフランスも含めた留学を無料でサポートしているトランスリエゾン株式会社が運営している留学エージェントです。実際に学校や留学先現地を視察し学校の様子などの情報をお伝えしています。

会社概要

イギリス留学バナー



イギリス基本情報リンク

「イギリス」と「イングランド」の違いは?留学までの基礎知識 地域ごとの特色を解説
「イギリス」と「イングランド」の違いは?留学までの基礎知識 地域ごとの特色を解説
イギリスの正式名称
イギリスという国の名前の正式名称
イギリスの英語での呼び名はどれを使うべき?
イギリスの英語での呼び方 UK・GB・Englandどれを使うべき?
イギリスの時差と時差ボケ解消法
イギリスの時差と時差ボケ解消方法
イギリス留学成功の鍵!国民性理解で深める異文化適応とコミュニケーション術
イギリス留学成功の鍵!国民性理解で深める異文化適応とコミュニケーション術
留学前に知っておきたい!イギリス英語アクセント完全攻略と聞き取り力アップ法
留学前に知っておきたい!イギリス英語アクセント完全攻略と聞き取り力アップ法
日本と異なるイギリスの文化や習慣
知っておくべき、日本と異なるイギリスの文化や習慣
イギリス人の国民性と特徴は?留学前に知っておく日本人と国民性の違い
イギリス人の国民性と特徴は?留学前に知っておく日本人と国民性の違い
イギリスの朝食
イギリスの定番な朝食を知ってイギリス留学生活を満喫しよう
イギリスの食事が不味いって本当?留学前に知っておくイギリス食文化
イギリスの食事が不味いって本当?留学前に知っておくイギリス食文化
留学前の知識】イギリス人の苗字から知る文化 ホームステイのホストファミリーの名前は?
【留学前の知識】イギリス人の苗字から知る文化 ホームステイのホストファミリーの名前は?
イギリス英語の特徴を知っておくべき5つのポイント
イギリス英語の特徴を知っておくべき5つのポイント
ロンドン留学のための気候ガイド:四季の特徴と最適な準備
ロンドン留学のための気候ガイド:四季の特徴と最適な準備
イギリスの名所
行ってみたい!イギリスの名所6選
ロンドンの空港紹介
ロンドンの空港はヒースローだけじゃない
イギリスの祝日とバンクホリデー
イギリスの祝日バンクホリデーってなぜバンク?
イギリスの消費税について
イギリスの消費税は何%?どの商品に税金が掛かる?
イギリスの住民税、カウンシルタックスについて知っておこう
イギリスの住民税、カウンシルタックスについて知っておこう
ナショナルインシュランスナンバーの取得方法について
ナショナルインシュランスナンバー(National Insurance Number)の取得方法について
イギリス英語のスラング20選!留学前に知っておくべき特徴や使う時のコツも紹介
イギリス英語のスラング20選!留学前に知っておくべき特徴や使う時のコツも紹介
「それ、通じないかも?」イギリス英語vsアメリカ英語スラング徹底比較【留学必携】
「それ、通じないかも?」イギリス英語vsアメリカ英語スラング徹底比較【留学必携】
イギリス旅行費用
イギリスへ旅行するのに必要な費用を試算!