HOME > イギリス留学 > ヒースロー空港からロンドン市内へ
ヒースロー空港からロンドン市内への出方

ヒースロー空港(LHR)からロンドン市内へ移動方法のご案内
日本からの直行便を含め、経由便の多くは、ロンドン・ヒースロー空港へ到着することになります。ロンドン・ヒースロー空港は、ロンドンの西部郊外にある主要空港で、ヨーロッパで最も離発着の多い空港としても有名です。
ロンドンヒースロー空港は、2つの滑走路と、5つのターミナルからなる巨大空港で、航空会社によって利用するターミナルが異なります。経由便を含め日本から利用できる航空会社がヒースロー空港のどのターミナルを利用するか以下にまとめてみました。
※2014年6月時点での状況です。利用ターミナルは変更なることも良くありますので、ご利用の際は必ず最新の情報を航空会社またはヒースロー空港ウェブサイトでご確認ください。
ヒースロー空港の中心には、ターミナル1・2・3の3つのターミナルが固まっていて、もともとはこの3つのターミナルで成り立っていましたが、ターミナル4がこの3つのターミナル群から離れた位置に設置され、更に離れた場所にターミナル5が建設されました。ターミナル5が最も新しいターミナルで、ブリティッシュエアウェイズがターミナル5を独占して利用しています。2014年6月現在で、ターミナル2が改装工事中で数か月後にリニューアルオープンします。
ターミナル1 | |
---|---|
航空会社 | 出発地 |
ルフトハンザ (LH) | フランクフルト |
ミュンヘン | |
アシアナ航空 (OZ) | ソウル |
オーストリア航空 (OS) | ウィーン |
ターミナル2 | |
---|---|
航空会社 | 出発地 |
只今、改装工事中。スターアライアンス系航空会社が利用予定。 |
ターミナル3 | |
---|---|
航空会社 | 出発地 |
エバー航空 (BR) | 台北 |
タイ航空 (TG) | バンコク |
中国国際航空 (CA) | 北京 |
スカンジナビア航空 (SK) | コペンハーゲン |
エミレーツ航空 (EK) | ドバイ |
フィンエアー (AY) | ヘルシンキ |
キャセイパシフィック航空 (CX) | 香港 |
トルコ航空 (TK) | イスタンブール |
シンガポール航空 (SQ) | シンガポール |
全日空 (NH) | 羽田 |
日本航空 (JL) | 羽田 |
ヴァージンアトランティック航空 (VS) | 成田 |
ターミナル4 | |
---|---|
航空会社 | 出発地 |
エティハド航空 (EY) | アブダビ |
KLM航空 (KL) | アムステルダム |
カタール航空 (QR) | ドーハ |
中国南方航空 (CZ) | 広州 |
マレーシア航空 (MH) | クアラルンプール |
アリタリア航空 (AZ) | ミラノ・ローマ |
エールフランス航空 (AF) | パリ |
大韓航空 (KE) | ソウル |
中国東方航空 (MU) | 上海 |
アエロフロートロシア航空 (SU) | モスクワ |
ターミナル5 | |
---|---|
航空会社 | 出発地 |
ブリティッシュエアウェイズ (BA) | 羽田 |
成田 |
鉄道による移動
ヒースロー空港には、3つの鉄道駅があります。Heathrow Terminal 123駅、Heathrow Terminal 4駅、Heathrow Terminal5駅の3つです。利用した航空便が到着したターミナルに直結している駅を利用します。ヒースロー空港からロンドン市内までは3つのタイプの電車が走っていて、到着地・予算・所要時間によってどのタイプの電車を利用するか異なります。
Heathrow Express/ ヒースローエクスプレス
ヒースロー空港からロンドンのパディントン駅までを結んでいます。Terminal5駅とTerminal123駅から利用できます(Terminal4駅からは無料の電車を利用してTerminal123駅まで一旦移動します)。途中の停車駅は無く、パディントン駅まで最速の電車です。15分間隔で運行していて、20分~25分でパディントン駅に到着します。
Heathrow Connect/ ヒースローコネクト
ヒースロー空港からロンドンのパディントン駅までを結んでいます。ヒースローエクスプレスと違って、途中の停車駅がいくつかあります。その分時間もかかりますが、お安くなっています。パディントン駅まで最速の電車です。30分間隔で運行していて、25分~30分でパディントン駅に到着します。
地下鉄 Piccaddilly Line/ ピカデリーライン
ヒースロー空港からロンドン西部-ロンドン中心部-ロンドン北東部を結ぶ地下鉄路線です。時間はかかりますが、ロンドン中心部までの移動はもっとも安いです。ロンドン市内中心部まで約1時間程度ですが、ダイレクトに中心部エリアまで出られる利点や、ロンドン西部地区以外のエリアへの乗り継ぎには便利です。
車による移動
鉄道以外では、タクシーなどの車を利用して、ロンドン市内まで出る方法もあります。ロンドンで有名なブラックキャブでロンドン市内まで移動すると非常に高くつくので、事前に語学学校経由で手配している空港送迎サービスか、またはミニキャブと呼ばれるタクシーを事前に手配するようにしておいてください。到着日にホテルを予約されている方はホテルで送迎サービスが提供されていれば、その送迎サービスを利用することもできます。
手配した空港送迎サービス/ミニキャブ担当者との落ち合い方
空港の到着ロビーに出ますと、アルファベットでお名前を書いてあるプレートを持った担当者が到着ロビーで出迎えています。お名前を見つけたら、そのプレートを持っている担当者に声を掛けて、ご自身のお名前をその担当者に告げてください。そして、その担当者からの指示に従ってください。
お名前が見つけられない場合には、道路状況のため遅れているか、お出迎えターミナルを間違えている場合もありますので、見つからないからと言ってその場を動かないようにしてください。見つからない場合は、空港のインフォメーションデスクまたはツーリストサポートデスクに行き、状況を説明して呼び出しをかけてもらい、それでも担当者が見つけられない場合には、緊急連絡先などの番号に電話をすることになります。