今回は、普段オーストラリア人や、オーストラリアで生活している人の食事についてお伝えします♪
オーストラリア人の基本的な食事について
オーストラリアといえばオージービーフ??のようなイメージが強いですが、じつは毎日オージービーフを食べるわけではありません。
味付けもとてもシンプルで、塩・胡椒のみ、という事も少なく有りません。
オーストラリアの家庭の定番メニュー
★パスタ
スーパーで売っている色んな種類のパスタに、
スーパーで買ってきたパスタソースを絡めるだけのシンプル料理。
家庭によっては、代々伝わるボロネーゼのレシピがあったり、
毎回新鮮なパルメザンチーズを、チーズおろし器でおろす人もいます。
★グリルチキン・ビーフ
各家庭に1つは必ず(?)ある、BBQを使って、
チキンやオージービーフをグリルして食べます。
★テイクアウト
フィッシュ&チップス、ピザ、ケンタッキーなど、
テイクアウト品を晩ご飯にすることもあります。
★冷凍食品
オーストラリアのスーパーでは、チキンナゲット、グラタンなど、
レンジやオーブンで暖めるだけの冷凍食品がとっても充実していて、
共働きの家などではかなり重宝されています。
家で食事をするときは、あまり凝った料理を作らず、30分くらいでササっと作るのがオーストラリア流。
とはいえ、意外と健康に気を使っている人が多く、鶏皮や脂身等を食べる人はほとんどいません。
そもそも肉の脂身のブヨッとした食感に嫌悪感を持つ人が多いです。
オーストラリアで和食を作る
オーストラリアでは、もともと日本食が人気なので日本食レストランはたくさんありますが、家で作るほうがもちろん安上がりです。
今では、オーストラリアの家庭でも和食に挑戦する人も多いのか、日本でよくみる調味料も、大手スーパーで手に入れる事ができます。
スーパーで手に入る調味料
★醤油(soy sauce)
★料理酒(cooking sake)
★お酢(rice wine vinegar)
★みりん(mirin seasoning)
★寿司酢(sushi seasoning)
このように、大体の調味料はスーパーで手に入るので、結構簡単に和食を作る事ができます。
都会のアジアンスーパーや、チャイナタウンがあるエリアなどでは、さらに
★唐揚げ粉
★五目ちらしの素
★天かす
★みそ
★お好み焼きソース
★たこやきソース
など…、基本的に日本のものを輸入しているので、少しだけ高いですが、「どーしても●●が食べたい!」というものは、だいたい揃える事ができます♪
カレールーやシチューもありますよ★
シェアルームによっては作れない料理も!?
オーナーが同居していない、多国籍なシェアルームでは、わりとなんでも平気な事が多いですが、綺麗好きなオーナーが同居している場合、
×揚げ物(deep fry)禁止
×フライパンでの肉や魚のグリル禁止(BBQを使用する事)
のようなルールがある家も少なくありません。
元々換気扇の性能が日本ほどしっかりしていない為か、油を使うとキッチンのあちこちに油が飛んでしまうのでこういったルールがあることがあります。
深い鍋で、スープや煮物を作る時に炒めるくらいであれば大丈夫ですが、料理をしっかり作りたい人は事前に確認することをおすすめします。
オーストラリアではシンプルな料理が多い、お伝えしましたが、じつはオーストラリアでは、毎日のように料理関連の番組をやっているくらい、食べる事は大好きです。
張り切っている時は、半日かけてパンを焼いたり、ミートパイを作ったりする人もいます♪
せっかくのオーストラリアライフ、色々なものを食べて、もっとオーストラリアの事を知って下さいね♪
■ 関連リンク
・オーストラリア留学
・オーストラリア語学学校一覧