留学経験者の声

留学スクエア > 留学経験者の声

UMCトロント 口コミ・評判(広島20代TS様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」の3項目について、当社からUMCトロントへ2017年2月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているUMCトロントの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてUMCトロントに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星5つ5.0

UMCトロントのスタッフ対応

星5つ

日本人カウンセラーが非常に親切でした。
アルバイトのレジュメなど学校以外のトロントの生活全てについて教えて下さり、とても良かったです。

UMCトロントの授業

星5つ

宿題がとても多く、イングリッシュポリシーをしっかり守っている学校です。
しっかり本格的に英語を学びたい方におすすめの学校です。

わたしは始めESLを専攻しましたが、1ヶ月半滞在を延長し、スピーキングコースも2ヶ月で専攻しました。
EPSというスピーキングコースは日本人にとってとてもおすすすめのカリキュラムです。

UMCトロントの環境

星5つ

駅直結で立地がとても良いです。
中規模で真面目な校風でした。

パーティーなどが好きな方にはダウンタウンの大きい学校をおすすめしますが、真面目な校風を好む方に、この学校をおすすめしたいです。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

始め2ヶ月学校を申し込みましたが、2ヶ月では少し物足りず、1ヶ月半程延長しました。
この学校は宿題も多い為、アルバイトをしながら学校に行くのは少し難しいと感じます。集中して英語を学びたい方におすすめの学校です。

UMCトロントその他の体験談を読む

UMCトロント学校情報へ

サンパシフィックカレッジ(ケアンズ) 口コミ・評判(京都10代IM様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からサンパシフィックカレッジ・ケアンズへ2018年4月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているサンパシフィックカレッジ・ケアンズの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてサンパシフィックカレッジ・ケアンズに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4つ3.8

サンパシフィックカレッジ・ケアンズのスタッフ対応

星5つ

親切で、分からないことを気楽に相談できました。
また、友人が不便な点をスタッフに伝えるとすぐ改善しようとしてくれました。

サンパシフィックカレッジ・ケアンズの授業

星5つ

自分のタイプにあった授業で、楽しんで英語を学ぶことができました。
先生達は陽気でとても楽しかったです。

サンパシフィックカレッジ・ケアンズの環境

星1つ

Wi-Fiが弱かった。

学生寮について

星4つ

学生寮の生徒とずっと一緒にいることができて、かけがえのない思い出がたくさんできました!
平日は午前8:30から午後3時までエアコンや電気を利用することができないのが辛かった。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

2カ月間貴重な体験ができてよかったです。

また、エージェントの久保田さん、何回もお見積もりお願いしたのにも関わらず
親切に対応して下さりありがとうございました。

サンパシフィックカレッジ・ケアンズその他の体験談を読む

サンパシフィックカレッジ・ケアンズの学校情報へ

UMCモントリオール 口コミ・評判(神奈川30代HK様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からUMCモントリオールへ2018年5月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているUMCモントリオールの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてUMCモントリオールに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星2.5つ2.5

UMCモントリオールのスタッフ対応

星3つ

1週間と短い期間の滞在だったため、現地日本人スタッフの方に色々と考慮して貰えるように配慮いただきました。
ただ、学校でのアクティビティや授業の流れの説明が無いまま、当日そのままクラスに参加となったのは戸惑いがありました。

UMCモントリオールの授業

星2つ

承知のうえでしたが、タームの最終週と重なり、ほぼ全ての授業で既存の生徒の方たちとテストを受けた形になり、授業を受けるという感じでは無かったので、実際の授業がどのような内容かは今回では分からなかったのですが、少人数制でのクラス編成でしたので先生との距離が近く質問等がしやすい環境が良かったです。

UMCモントリオールの環境

星2つ

何かとアバウトな印象を受けました。
電車かなにかのトラブルの様でしたが、授業に先生が遅刻してきたり、たまたま入ったクラスでは臨時の先生でのクラスとなっており、過去の授業の進み具合等全く引き継ぎは無い様子でした。
また、一部受けたテストの返却を希望しましたが、管理が行き届いていなく戻して貰えないまま帰国となりました。

ホームステイについて

星3つ

ホームステイ先は学校から電車とバスの乗り継ぎで、約45分ほどの所要時間でしたが、比較的本数の多いバスの路線や電車とのアクセスも良く、ステイ先も最寄りのバス停から徒歩5分ほどでしたので、時間には特に苦はありませんでした。
他にホームステイされてる学生さんが私の他2名おりましたが、家族の時間軸がバラバラでしたので、それぞれ用意いただいた食事を自分で温めていただきました。
色々と気にかけていただき、コミュニケーションは問題なく取れていたと思います。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

今回、手配いただきました留学スクエアのご担当の方にはとても親切にご対応いただきましたので満足しております。
次回、同じような機会があればまた利用させていただきたいと思っております。
ありがとうございました。

UMCモントリオールその他の体験談を読む

UMCモントリオールの学校情報へ

ライブランゲージ グラスゴー 口コミ・評判(大阪20代YY様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「ホームステイ」の4項目について、当社からライブランゲージ グラスゴーへ2016年11月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているライブランゲージ グラスゴーの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてライブランゲージ グラスゴーに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星5つ4.8

ライブランゲージ グラスゴーのスタッフ対応

星5つ

洗濯機が壊れて使えなくなったとき、日本からの荷物が届かないなどの相談に丁寧に対応してくださり、スタッフのGrahamには大変感謝しています。

ライブランゲージ グラスゴーの授業

星5つ

留学中は二人の先生(AlisonとDevid)に教えていただいたのですが、どちらも話しやすくて楽しい良い先生でした。私たちのわからない、足りない部分をちゃんと掘
り下げて、変化させながら授業をしているように感じました。なおかつクラスメイトや授業の雰囲気がとても良かった。
Social Programmeがあることで、担当のJaneや他のクラスの生徒と仲良くなれて良かったです。Programme自体も初めてグラスゴーを訪れる人には良い内容だと思います。

ライブランゲージ グラスゴーの環境

星4つ

せっかくCafeがあるのにあまり開いていることがなかったり、借りれる本が少なかったり、コンパクトな学校なのでしょうがないかなとも思いますが。

滞在先について

星5つ

ホームステイ
ある日突然に洗濯機が壊れて使えないと張り紙されて3週間ほど使えなかったり、私の部屋のみお風呂とトイレが部屋外にあったので少しがっかりしました。(もう一
人の部屋は室内にある)それ以外は部屋も広くて良かったです

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

Live Languageの方々はみんなフレンドリーで楽しかったです。本当にこの学校に行って良かったです。特に最後の3週間は日本に帰りたくないとずっと考えてしまう
ほどです。またグラスゴーの街に行きたい、もっとスコットランドを知りたいと思いました。

この留学のおかげで自分がどのくらいの英語のレベルなのかも知ることができたし、これからの目標が出来ました。本当にありがとうございました。

ライブランゲージ グラスゴーその他の体験談を読む

ライブランゲージ グラスゴーの学校情報へ

ILPイングリッシュアカデミー 口コミ・評判(兵庫20代MY様男性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」の3項目について、当社からILPイングリッシュアカデミーへ2016年11月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているILPイングリッシュアカデミーの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてILPイングリッシュアカデミーに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4.0つ4.0

ILPイングリッシュアカデミーのスタッフ対応

星4つ

スタッフの方の対応は概ね良好だと思います。現地に到着してから1週間後に体調が悪くなった際にはスタッフの方や先生が病院まで付き添いにくれました。

ILPイングリッシュアカデミーの授業

星5つ

授業では、マンツーマン授業を選択していたので先生たちが自分のレベルに合わして話してくれ、また周りの目を気にせずに授業を受けることができたので、大変勉強しやすい環境でした。先生がもし自分に合わない場合も、1週間毎に先生を変えることもできるので、色んな人に合った授業ができると思います。

ILPイングリッシュアカデミーの環境

星3つ

寮生活だったのですが、毎日の食事と洗濯をスタッフの方がやってくれるので、生活面でもすごく負担が少なく勉強に集中しやすい環境でした。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

3ヶ月という短い期間ではありますが、すごく効率よく英語を学ぶことができたと思います。また、行く前は生活面が心配でしたが学校の近くに大型のショッピングモールがある困ることもほとんど感じることもありませんでした。ただ、日本人の方か半数以上を占めている学校だったので、英語を意識的に使わないと授業以外では日本語で会話する機会か多く周りに流されてしまうとあまり伸びないような気もしました。逆に学校の外に出れば英語を使える環境もたくさんあるので、自分次第だと思いました。

ILPイングリッシュアカデミーその他の体験談を読む

ECモントリオール 口コミ・評判(匿名希望様)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」の3項目について、当社からECモントリオールへ2016年11月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているECモントリオールの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてECモントリオールに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4.0つ4.0

ECモントリオールのスタッフ対応

星4つ

日本語スタッフ、英語教師、共に対応が良かったです。日本語を話せるスタッフの方はとても対応が良く、何度か困り事があって相談に行ったのですが、いつ行ってもとても対応ご良かったです。

今後の対応についてもフレキシブルで、自由が利く感じでしたので、困り事があったら相談してみるのをオススメします。

ECモントリオールの授業

星4つ

アットホームでクラスのひとも優しくて良かったです。
授業内容は文法は置いといて、日本人の私には耳が慣れるまでは少し難しかったですが慣れてきたらきちんと理解することが出来ました。

ECモントリオールの環境

星4つ

アットホームで、
近くに、食事をするところや100円ショップがあり、駅も近いです。
閑静ではないですが便利だと思います。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

いいい体験が出来ていると思います。

ECモントリオールその他の体験談を読む

ECモントリオール学校情報へ

ELSインディアナポリス 口コミ・評判(神奈川10代OA様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「ホームステイ」の4項目について、当社からELSインディアナポリスへ2016年8月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているELSインディアナポリスの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてELSインディアナポリスに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4.5つ4.5

ELSインディアナポリスのスタッフ対応

星5つ

優しい。丁寧。先生も明るくて楽しかった

ELSインディアナポリスの授業

星4つ

丁寧で、質問にちゃんと答えてくれた
自分たちでコミュニケーションをとってやる授業でとても面白かった。工夫されてた

ELSインディアナポリスの環境

星4つ

よかったけど、サウジアラビア人ばっかで、発音がよくわからなかった。
それも経験にはなった、

ELSインディアナポリス紹介のホームステイ先

星5つ

とてもよかった。両親とも優しくて、ご飯も美味しい。部屋も過ごしやすくてとてもよかった。たくさん話しかけてくれたので、家でも英語に触れることがたくさんできた

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

バスなどを乗るとき恐怖心は最初あったけど、アメリカで生活するということにおいてたくさんのことを経験できて本当によかった。言葉がほぼ通じない場所でどうしたら相手に自分の意図が伝わるかなど本気で考えた。日本ではできない経験がたくさんできた。人間としても成長できたと思う。

ELSインディアナポリスその他の体験談を読む

ELSインディアナポリス学校情報へ

グローバルビレッジ・バンクーバー 口コミ・評判(三重20代OY様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「ホームステイ」の4項目について、当社からグローバルビレッジ・バンクーバーへ2016年7月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているグローバルビレッジ・バンクーバーの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてグローバルビレッジ・バンクーバーに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星3.5つ3.5

グローバルビレッジ・バンクーバーのスタッフ対応

星1つ

教務担当が私の話をきかずにクラスを変更してきてかなり不快でした。クラスの半数が日本人だったので、その点も考慮してほしかったです。

グローバルビレッジ・バンクーバーの授業

星5つ

とてもいい先生にあたり楽しく学べました。

グローバルビレッジ・バンクーバーの環境

星3つ

よかったです。

グローバルビレッジ・バンクーバーのホームステイ

星5つ

とても親切なかたでした。通いやすく、家もきれいでした。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

良い経験になりました。

グローバルビレッジ・バンクーバーその他の体験談を読む

グローバルビレッジ・バンクーバー学校情報へ

ローズオブヨーク・ロンドン 口コミ・評判(奈良10代YM様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「ホームステイ」の4項目について、当社からローズオブヨークランゲージスクールへ2016年7月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているローズオブヨークランゲージスクールの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてローズオブヨークランゲージスクールに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星3.5つ3.5

ローズオブヨークランゲージスクールのスタッフ対応

星2つ

スタッフは優しくて、本当に親切でした。

ローズオブヨークランゲージスクールの授業

星3つ

先生がイギリス人じゃなくて少しがっかり。
私は日本人とイタリア人の先生から英語を習って、少しあれ?って感じ^_^;

ローズオブヨークランゲージスクールの環境

星4つ

アクセスは非常に良く、先生も優しくししみやすい。

ローズオブヨークランゲージスクールのホームステイ

星5つ

家族として本当にいい家庭でした。
家ではしっかりイギリス英語でおもてなししてくれて、本当にいい経験になりました。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

帰ってきたら、楽しかったが、
若者には向かない学校だと思う、、
まず、生徒が少なく、アクティビティも無いので、
物価が高いイギリスでの遊び方に少し困った。

ローズオブヨークその他の体験談を読む

ローズオブヨーク学校情報へ

ECトロント 口コミ・評判(広島30代IH様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「ホームステイ」の4項目について、当社からECトロントへ2016年7月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているECトロントの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてECトロントに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4.5つ4.3

ECトロントのスタッフ対応

星4つ

日本語の話せるスタッフの方がいて、本当に心強かったです。
基本的にオフィスのスタッフは容赦なくぺらぺらと英語で話してくるので、最初は全く聞き取れず会話になりませんでした。

けれど、日本人のスタッフの方はとても親切に話を聞いてくれて、出来る限りのサポートをしてくれました!
初めは、日本語の話せるスタッフがいると頼りがちになって、自分のためにならないかなと考えたりしていましたが、もし日本語の話せるスタッフのいない学校にしていたら、途中で挫折していたかもしれません。

ECトロントの授業

星4つ

授業内容はディスカッションのような形式で、とても面白いです。
ただ、同じレベルの授業のはずなのに、先生によって会話のスピードなどに差があり戸惑いました。
そういうところはもう少ししっかりと学校側が揃えてほしいなと思いました。

ECトロントの環境

星4つ

学校内のトイレの数が少ないのと休憩スペースが少ないので、お昼休憩は結構バタバタとします。
学校外にランチを買いに行くにしても、時間があまりないのでゆっくりは出来ませんでした。
駅に近い立地なので、放課後の移動には困らず、友だちといろいろなところへ出掛けやすかったです。

ECトロントのホームステイ

星5つ

わたしのホストマザーはとても優しくて、本当にホームステイにして良かったなと思いました。
初め、わたしだけが喋れないなと不安に思ったときもホストマザーが「勉強をしに来ているのだから話せないのは当たり前よ!わからないことは、いつでもわたしや他の留学生に聞けばいいよ!」と言ってくれて、とても安心できました。

クラスメイトの中には、あまり環境のよくないファミリーに当たってしまった子もいましたが、わたしは本当に恵まれたと思います。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

留学センターの方の手厚いサポートもあり、渡航は難なく出来ました!
わたしは30+のクラスを受講しましたが、みんな大人で基本的に自分で働いて、お金を貯めてきているので志が高い人が多く、自分のモチベーションもあがりました!
日本人はとても少なく、良い環境でした!
是非もう一度、戻ってきたいなと思える街、学校、ホストファミリーでした!

ECトロントその他の体験談を読む

ECトロント学校情報へ

イギリス教師宅ホームステイ 口コミ・評判(広島60代T様ご夫婦)

「教師の対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からイギリス教師宅ホームステイへ2016年6月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているイギリス教師宅ホームステイの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてイギリス教師宅ホームステイに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星5つ4.8

教師宅ホームステイでのホスト対応

星5つ

教師の家族は、みんな親切で気さくな方々で仕事や趣味の話などいろいろな話をしたり、留学生活の相談にのってもらえたり、地下鉄の乗り方などは家族みんなで協力して教えてくださいました。とても良い環境でよかったと思います。教師の奥様は知的な方で歴史や植物などにも詳しく家族団欒や小旅行の時にもいろいろと教えてくださいました。

イギリス教師宅ホームステイの授業

星5つ

先生は授業の時間を守り、内容を充実させるように熱心に教えてくださいました。プリントを使って文法の苦手な部分をしっかりと教えてくださったり、作文の宿題の添削では文法上の誤りを適正に説明してくださり、読み上げの時には発音を訂正してくださいました。リスニング教材を使ったりして、読む・書く・聞く・話すの4分野の育成を図ってくださいました。優しく、面白く、時には厳しく指導してくださり、とても親切で良い先生でした。いつもはっきりとした発音でゆっくりと話してくださり、授業の一環の小旅行では城や教会などの文化財の説明をわかりやすくしてくださいました。

教師宅ホームステイの環境

星4つ

静かで安全な地域で、鉄道の駅やスーパーへの買い物も歩いて行くことができ、近くの公園や海辺はきれいで夕方に散歩するには良い環境でした。近くに商店街もいろいろありとても便利なところでした。ただ、商店街通りやバス通りにごみが多いのはどこでもで同じでしたが。

滞在先の状況

星5つ

部屋数が多く庭も広くゆったりししていてきれいなお宅でした。希望していたとおり専用のバスルームもあり(バスタブはありませんでしたが)きれいで気持ち良かったです。食事もきちんと用意してくださり、夕食はいろいろな種類の料理を作ってくださりとてもおいしかったです。毎夕食後の家族との団欒にも参加させてもらったり、また、我々の旅行などの個人的なことにも親切にいろいろ相談にのってくださり、手助けをしてもらえたことに感謝しています。

今回のイギリス教師宅ホームステイ全般についてご感想をご自由にお書きください

個人の英語力に沿って授業が行われるよう、授業のカリキュラムがきちんと作成されているのでこの留学システムは信頼できると思います。また、先生が生徒の誤った英語をすぐ直してくれたり、より適正な表現を教えてくれたりするところもよかったと思います。短い期間の留学でしたのであまり英語が急激にうまくなったとはいえませんが、帰国してからの英語学習の指針を示唆してもらったことに感謝しています。

イギリス教師宅ホームステイその他の体験談を読む

セントジャイルズ・サンフランシスコ 口コミ・評判(広島30代FN様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「ホームステイ」の4項目について、当社からセントジャイルズ サンフランシスコへ2016年3月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているセントジャイルズ サンフランシスコの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてセントジャイルズ サンフランシスコに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星3つ2.8

セントジャイルズ サンフランシスコのスタッフ対応

星4つ

スタッフの対応は親切でフレンドリーでよかったです。携帯電話や銀行口座の開設等、授業とは直接関係のない生活面での相談もわりと親身にのってくれたので、気軽に相談できる雰囲気でした。ただ、この学校は、インターンシップ先をあまり持っていないと、インターンシップ希望者の人達が口を揃えて言っていました。

セントジャイルズ サンフランシスコの授業

星2つ

学校全体がレジャー感覚。「楽しく英語を学びましょう」というスタンスに思えます。観光を兼ねて1ヶ月程度の短期留学等をする場合には適していると思いますが、長期で留学して英語力を集中的に鍛えようと考えている人には向きません。授業もゲームなどが多く、小学生の英会話教室みたいです。社会人経験がある人で、今後英語を仕事に役立てようと考えているような人にはまったくそぐわない雰囲気です。私の周りにいるある程度の年齢を超えている長期滞在の人達は、この「そぐわなさ」にみんな苦労していました。お子様の英会話教室のような内容に毎日つきあっているうちに、やる気をそがれていきます。午後の授業は特にひどいらしく、教室に座っていることすら苦痛だと言っている人もいました。私が卒業する時にかなりきつい感想を書いて学校側に伝えましたが、その後も改善されていない様子で、最近、私の友人がお子様の英会話教室のような授業は辞めて欲しいとかなりきつく文句を言ったと言っていました。
コースが少なく、目的に応じてコースを選べないというのがこの学校の大きな問題だったと思います。テスト対策コース以外は、ジェネラルのクラスをとるしかありません。テスト対策コースもいつも開講されているわけではなく、座席数も限られています。ビジネスクラスというのもありますが、午後しかとることができず、午前中は必ずジェネラルのクラスをとらなければならないので、ジェネラルのクラスにつきあわなければならない状況は同じです。しかも、ビジネスのクラスはとても評判が悪いです。多分、ビジネスのことをあまり知らない先生が指導しているのだと思います。いろんなニーズの生徒が集まっているのに、全部一緒くたにジェネラルのクラスに入れられているので、スタンスが合わない生徒に不満がつのるのは当然かもしれません。
教師の実力に問題があるとは思いませんが、学校自体の方針、スタンス、ターゲットの絞り方、ポイントの置き方、特徴の出し方(特徴がない)に問題が大きく、せっかく力のある先生が所属していても、力を生かし切れていないような印象を受けます。
年末頃から大量にスタッフや先生が辞めていきました。学校側の経営の方法や方針等に何か問題があるのだとしか思えないような大量流出で、生徒もそのような噂をしています。優秀なスタッフや先生達が本当にたくさん辞めていったので、学校はかなり力を削がれているように感じます。
それでもサンフランシスコ校はまだいい方だと聞きました。ニューヨーク校から移ってきた生徒もいますが、ニューヨーク校は、先生の質がよくないと、大変評判が悪いです。

セントジャイルズ サンフランシスコの環境

星3つ

カフェがあるのはよかったです。しかし、電子レンジがないので、お弁当を持って行ったりして温めて食べるということができません。別の学校に移ってみると、そこは、電子レンジ、冷蔵庫、まな板や包丁やお皿など簡単な調理器具があって、カフェよりもそちらの方がずっと役に立つことに気付きました。
コンピュータールームや自習スペースがあるのは助かりましたが、コンピューターはかなり古いもので、動きが鈍いです。

セントジャイルズ サンフランシスコのホームステイ

星2つ

私のホームステイ先は、8人もの留学生を置いていて、それで食べているようなファミリーで、いかにも商売でホームステイ業をやっているという感じが濃厚でした。ホームステイというよりは、食事付きの下宿、という表現の方が合う感じでした。留学生とファミリーとは食事も別々ですし、完全に同じものを食べているわけでもないと思います(何を食べているのかわかりません)。基本的に、ファミリーと会うことはほとんどありませんでした。私はあまり干渉されたくない方だったので、この下宿が基本的には合っていましたが、「ホームステイ」を求めていた留学生の中には相当文句を言っている人もいました。私がステイしているファミリーは、日本人や韓国人を何人も置いていたりして、学校との契約違反も平気でやっていました。私達の部屋の掃除もバスルームの掃除も全くしませんし、洗濯は私達が自分たちでコインランドリーに行ってやらなければならず、ファミリーは夕食を出す以外は何にもしない人達でした。ドライな関係でめんどくさくなかったというのが、唯一よかった点だと思います。あとは、私が下宿したところは、治安がよい地域だったので、それもよかったですね・・w)ちなみに、ステイ先は主にホストファーザーが留学生の対応をしていましたが、フィリピン出身で、英語もあまりうまくありませんでした。サンフランシスコのホームステイ先は、フィリピン人がすごく多いみたいです。あとは、韓国人やメキシカン等、とにかく母国語を英語とする人がホストやっているというケースは稀だと思います。
ちなみに、寮はいくつかあるそうですが、そのうちの1つは、シビックセンターというホームレスがものすごく多い治安の悪い場所にあります。留学生は、サンフランシスコのことがよくわからないからこそ、この地域のことをよく知っている学校に住居の手配を頼んでいるのに、そんなに治安の悪いところに入れられるというのは一体どういうことなのか、と誰かがかなり憤っているのを聴きましたが、同感です。ちなみに、その寮は、他の学校の生徒も入っていますので、この地域の語学学校に寮の手配を頼むと、非常に治安の悪い場所の寮に入れられる可能性が低くないということだと思います。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

長期で滞在している人達の中には、以前短期で一度この学校に来て、その時よかったので、長期で来ることにした人達がいます。学校の質が落ちたということは、彼らが共通して言っていて、以前はもう少し活気があってよい学校だったのかもしれません。他の学校に比べて学費が高い割に内容が良くないので、人気が下がっているのだと思います。
サンフランシスコの街は、短期滞在するにはよいところかもしれませんが、長期滞在には少しつらいです。とにかく住居費がものすごく高いからです。誰かが、「汚い、何もない、高い」と言っていましたが、同感です。みな、はじめはホームステイ等学校を通して住居を手配するのであまり詳しい事情までは分からずに来ていますが、いざ自分で住居を探す段階になって、とにかく軒並み高いので、「住居費がこんなにかかると思わなかった」と驚いている人がとても多いです。物価が高いというのは知っていても、住居がこれほど高いところしかないというのはあまり実感がない状態で来ているのです。LAの学校に移るという留学生の話によれば、LAの方が安いところから高いところまでいろいろな選択肢があり、サンフランシスコのように軒並み高いというわけではないという話をしていました。本当かどうかはわかりませんが、とにかく、1人暮らしをしようと思うと、住居費だけで月800ドル以上は必要で、それも決して交通の便がいいところでなくてもそれくらいはするということを知った上で来る必要があると思います。

セントジャイルズ・サンフランシスコその他の体験談を読む

セントジャイルズ・サンフランシスコ学校情報へ

ECロンドン30+ 口コミ・評判(東京40代KY様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「ホームステイ」の4項目について、当社からECロンドン30+へ2016年5月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているECロンドン30+の口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてECロンドン30+に留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星5つ5.0

ECロンドン30+のスタッフ対応

星5つ

とても親切で感じがよかった。

ECロンドン30+の授業

星5つ

楽しかった。
パソコンの画面をスクリーンに出しながら、授業をしたり、時代は変わっているのだなと実感した。今後、自主的な英語学習に使えそうなサイトを知ることができたこともよかった。
いろいろな先生に学べてよかった。
生徒が1週間で入れ替わるので、長期の人にとっては、レベルが安定しなくて、不満を感じてくるのでは?と思いました。(4か月滞在予定のトルコ人の人が不満を言っていました。)短期滞在の人にとっては問題ないかと思います。

ECロンドン30+の環境

星5つ

学校の1階にカフェテリアがあり、値段も手ごろでよかった(ただし、ピーク時は買うのに時間がかかる。)
ユーストンの駅から近く、便利。

ECロンドン30+紹介のホームステイ

星5つ

とても寛大な人のところに滞在できてよかった。
食事のときは、一緒にいて話をしてくれ、それ以外は干渉もせずといった感じで、適度な距離感だった。
休日にケンブリッジまで車で連れて行ってくれたり、友人が集まるパブに連れて行ってくれたりと、貴重な経験ができた。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

いつも素早く対応してくださり、ありがとうございました。
学校の生徒の年齢層、国籍が幅広く、居心地がよかった。
無料の授業(発音、e-mail,ロンドンの歴史など)もあり、それを活用できてよかった。(Intensive class をとっていないと、空き時間ができてしまうが)
リピーターもけっこういるようだった。
ホームステイ先にも恵まれ、ロンドンも満喫でき、とても楽しい2週間でした。

ECロンドン30+その他の体験談を読む

ECロンドン30+の学校情報へ

ユーロセンター ブライトン 口コミ・評判(神奈川10代ER様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「ホームステイ」の4項目について、当社からユーロセンターブライトンへ2016年4月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているユーロセンターブライトンの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてユーロセンターブライトンに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星5つ4.5

ユーロセンターブライトンのスタッフ対応

星4つ

皆様いつも快く対応してくださり、とても過ごしやすい環境を作ってくださいました。小さい学校ゆえに生徒の名前を一人一人覚えて話してくださいました。

ユーロセンターブライトンの授業

星5つ

ペアやチームを組んでの授業を非常に多く取り入れていたため、常にスピーキングの練習をもすることができました。先生がたも親切でした。

ユーロセンターブライトンの環境

星4つ

学校がメインストリートに面していたため、どこに行くにも便利な立地でした。構内にスナックやコーヒー販売機があり、充実していました。

ユーロセンターブライトン紹介のホームステイ

星5つ

とても良いホームステイ先でした。家族は皆さんとても優しくて温かい家庭で感謝でいっぱいです。特に決まりごとなど指定されず、自分の家のようにくつろぐことができ、家族との会話も十分に楽しむことができました。今でもたまにメールのやりとりを続けています。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

今回は一ヶ月という短い期間での留学でしたが、大変充実させることができました。ありがとうございます。街の景色や店、人もとても良かったです。特に大きなトラブルもなく、貴重な新しい土地での経験をすることができました。

ユーロセンターブライトンその他の体験談を読む

ユーロセンターブライトンの学校情報へ

セントジャイルズ・サンフランシスコ 口コミ・評判(神奈川20代SA様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」の3項目について、当社からセントジャイルズ サンフランシスコへ2016年4月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているセントジャイルズ サンフランシスコの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてセントジャイルズ サンフランシスコに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星5つ5.0

セントジャイルズ サンフランシスコのスタッフ対応

星5つ

どのスタッフの方も非常に親切かつ、フレンドリーに接して下さいました。
初日はとても緊張していたのですが、分かりやすい英語で笑顔で話してくださったので安心できました。
またこちらが話しかけたとき、つたない分かりづらい英語だったにも関わらず、確認して言い直してくださったり質問に対する答えを紙にきちんと書いてくださったので(教室の場所やクラスの名前など)「伝わらなかったらどうしよう…」という不安もありませんでした。

セントジャイルズ サンフランシスコの授業

星5つ

非常に良かったです。
スピーキングのクラスでは、わたしは日本人にありがちな「発音に自信がなく、また間違えるのが怖くて発言できない」タイプの小心者でしたが、間違ってもいい!とにかく話すことが大事!という雰囲気を作ってくださっていました。
また、生徒同士で話す機会も作ってくれ、トルコ人や韓国人のクラスメイトと英語で話しお互いの国の文化についてなど交流をすることができました。

グラマーのクラスでは、英語で英文法の授業を受けるということでついていけるかどうか若干の不安はあったものの、こちらもとても優しい先生が分かりやすい英語で話してくれ、日本で受けていた英語の授業よりもずっと分かりやすかったです。
テキストもカラーで見やすく、また先生も非常に分かりやすい例を挙げて説明して下さるので、難しい文法もすんなり理解することができました。

またどちらの授業でも、前のホワイトボードにパソコン画面を映し、googleなどを使いながら生徒が分からなかった言葉や、先生の話に出てきた地名などを検索して写真や動画で見せてくれたのもとても良かったです。
どんどん話も弾むので、会話が盛り上がって楽しい授業でした。

セントジャイルズ サンフランシスコの環境

星5つ

ダウンタウンのメインの通りに面しているので、治安はとてもいいです。
大きな通りなのでホームレスがたくさんいますが、危ないということはないと思います。
大きなショッピングモールやカフェも近くにあり、学校の前や放課後にもとても楽しい場所でした。散財に注意です。

学校も特に汚いということはなく、掃除が行き届いて快適に過ごすことができました。教室の椅子もクッションのある椅子だったので長時間の授業も疲れずに受けられました。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

はじめての留学で初めはすこし不安でしたが、本当に行ってよかったと思っています。
とりあえず1か月だけの留学だったのでぺらぺらに!というわけにはいきませんでしたが、今後英語を勉強するにあたっての自分なりの課題が見つかりました。また、日常会話ではどのような言い回しをするのが一般的か、よく使う会話など日本の教科書には載っていないことを学べたのは本当にいい経験だったと思います。
また先生やクラスメイトとの出会いも大きな財産になりました。Facebookなどで繋がることができたので、これからも交流していきたいと思っています。
留学という初めての体験に勇気を出して一歩踏み出したことで、自分の世界が大きく広がりました。

セントジャイルズ・サンフランシスコその他の体験談を読む

セントジャイルズ・サンフランシスコ学校情報へ

ライブランゲージ グラスゴー 口コミ・評判(大阪30代YM様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「ホームステイ」の4項目について、当社からライブランゲージ グラスゴーへ2016年3月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているライブランゲージ グラスゴーの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてライブランゲージ グラスゴーに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4つ3.8

ライブランゲージ グラスゴーのスタッフ対応

星4つ

スタッフの対応は親切でした。初めての留学でしたので分からないですが、ゆっくり時間が流れているような感じの学校でした。

ライブランゲージ グラスゴーの授業

星4つ

先生によって教え方が全く違ったので、全ての先生がよかったは分かりませんが、充実した授業だったと思います

ライブランゲージ グラスゴーの環境

星4つ

学校周辺は買い物もたくさんできる場所がありました。静かな環境でしたし、公園も近くにあり、のどかでした。

ライブランゲージ グラスゴー紹介の滞在先

星3つ

寮は、wifiが後半使えなくなっていて、かなり困りました、あとキッチンも壊れていて料理が半月以上できなかったのは少し残念でしたが、そういう事もあるのかな、と思い、逆にいい経験になりました。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

総合すれば充実した2ヶ月だったと思います、また長期ですぐ行きたいな、と思っています。とてもいい留学だったと思います。

ライブランゲージ グラスゴーその他の体験談を読む

ライブランゲージ グラスゴーの学校情報へ

インターナショナルハウス・シドニー 口コミ・評判(大阪20代OK様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」の3項目について、当社からシドニーにあるインターナショナルハウス・シドニーへ2016年2月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているインターナショナルハウス・シドニーの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてインターナショナルハウス・シドニーに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星5つ5.0

インターナショナルハウス・シドニーのスタッフ対応

星5つ

皆明るく、ハキハキとしたスタッフの方ばかりです。
また、日本人のスタッフも2名いらっしゃるので、
クラスについての相談や、ホリデーの取り方など、
英語だと伝えにくいことも簡単に確認できるのが
とても助かりました。

インターナショナルハウス・シドニーの授業

星5つ

現在はI.H.sydney独自の、Speaking&pronanceattion というクラスに通っています。
授業内容は、主にディスカッションや英語の早口言葉などを毎日練習します。
先生がユーモア溢れる方なので、初めは少しびっくりしましたが、
授業で沢山話すことで、頭で考えず突発的に言葉が出るようになり、
英語でのコミュニケーションに抵抗が無くなってきました。
また、毎週英文を朗読した音声を録音し、先生に送る宿題があります。
そのフィードバックを聞くことで、自分の苦手な発音などがよくわかり、発音の上達が実感できています。

インターナショナルハウス・シドニーの環境

星5つ

建物は古いですが、夏場はクーラーが効いているし、
パソコンも日本語が入っていて、
ちょっとした調べ物にも使いやすいです。

ただし、Wi-Fiが弱いので、
ネットを必要とするgoogle翻訳等の辞書を使う場合は、
自分でデザリングをする必要があります。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

初めは、ただホリデーを楽しもうと思ってオーストラリアに来ましたが、学校生活が想像以上に充実していて、
より英語を勉強したい、と感じるようになりました。
今は、資格を取るという目標を立てて、
日々楽しみながら勉強しています。

インターナショナルハウス・シドニーその他の体験談を読む

ELSニューヘブン 口コミ・評判(京都30代ST様男性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」の3項目について、当社からアメリカ・ニューヘブンにあるELSニューヘブンへ2016年2月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているELSニューヘブンの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてELSニューヘブンに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星2.5つ2.3

ELSニューヘブンのスタッフ対応

星4つ

スタッフの方々は親切で良かったです。学校前の横断歩道を渡る時に、誘導係の黒人のおばさんがいるのですが、とにかく陽気でいつも体でリズムを刻みながら誘導してくれます。

ELSニューヘブンの授業

星1つ

まずELS全体で共通のこととして、最初に文法、ライティング、リスニング、スピーキングの4種類のテストを行い、それに基づいてクラス分けが行われるのですが、4種類の技能毎にそれぞれクラス分けがされるのではなく、4つの平均で、共通してただ一つのクラスに分類されます。私の場合文法とライティングは出来る方で、リスニングとスピーキングがてんでダメ、そのためクラスは間をとって中級となりました。結果リスニングやスピーキングは少し難しく感じる一方、文法の授業は簡単過ぎると感じ、かなりアンバランスなレベルのクラスに入ってしまいました。
また、クラスは15人程と多く、スピーキングの授業であっても、生徒同士で話させ、先生と話す機会はほとんどありませんでした。加えて、ライティングの授業も、せっかく書いたものを文法ミスを指摘するでもなく、点数だけつけて返却する先生もいて、何の意味があるのだろうと疑問に感じてしまいました。
さらにニューヘイブン校の特長として、7,8割がサウジアラビア人で構成されていることから、授業中にはアラビア語が飛び交います。ニューヘイブン校には私以外日本人がもう一人のだけいたのですが、彼女は15人クラスで彼女以外の14人がサウジアラビア人で構成されたクラスで一ヶ月勉強したと言います。国籍や人種構成はしっかり事前に確認した方が良いと思いました。

ELSニューヘブンの環境

星2つ

ニューヘイブン校は、ニューヘイブン大学に隣接しており、ニューヘイブン大学の学生証のようなものも発行してもらえて、カフェテリアや図書館、ジムまで使え、この点は良いと思います。ただし、大学併設のため、入学する際に提出する書類が多く、予防接種歴を医師に英語で書いてもらうなど、非常に面倒な書類も用意しなければなりませんでした。
また、ニューヘイブン自体あまり治安が良くなく、暗くなる前に家に帰ろうとすると、実際にはろくに施設も利用できませんでした。冬に行ったこともあり、日の出は遅く、日の入りはとても早く、午後5時にはかなり真っ暗でした。2月の最低気温はマイナス20度以下にもなるようです。ただし、極寒地にありがちなように、建物の内部は暖かいです。またニューヘイブンはピザが有名で、実際に美味しかったです。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

今回私の場合、友人がイェール大学に在籍しており、友人の家でお世話になりながら、イェール大学のあるニューヘイブンで英語を学ぼうと思い、語学学校については全くと言うほど調べませんでした。仮に自由に選べるなら徹底的に調べるべきですし、2度と今回の学校は選ばないと思います。
語学学校を選ぶべきポイントとして、ライティングがリスニングといった、技能毎にクラス分けされていること、人種、国籍に偏りがないこと、少人数であること、先生や授業の評判、口コミがいいことと言ったことが挙げられ、これらを重視するべきだと思いました。日本人が少ないところを選んだのに、自分以外が全員サウジアラビア人で授業でもアラビア語が飛び交っているというような事態は避けたいものです。
また、私はホームステイをしませんでしたが、ホームステイをしている人の話を聞くと、良いホストファミリーにあたればたくさんパーティを開いてくれたり、現地の人と交流する機会も多く得られるようです。
今回の私の場合は、ニューヘイブンありきで学校を選んだ結果、ELSのニューヘイブン校しか選択肢はありませんでしたが、地域や学校を自由に選べるのであれば、留学カウンセラーの方としっかり相談して学校を選ぶことをおすすめします。

ELSニューヘブンの学校情報へ

ミルナーインターナショナルカレッジ(パース) 口コミ・評判(京都20代SI様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からミルナーインターナショナルカレッジ(パース)へ2016年2月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているミルナーインターナショナルカレッジ(パース)の口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてミルナーインターナショナルカレッジ(パース)に留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星5つ4.8

ミルナーインターナショナルカレッジ(パース)のスタッフ対応

星5つ

学校のスタッフの方々はみんな優しく丁寧に対応してくれました

ミルナーインターナショナルカレッジ(パース)の授業

星5つ

よかったです。レベルにもあってました。

ミルナーインターナショナルカレッジ(パース)の環境

星4つ

よかったです。

ミルナーインターナショナルカレッジ(パース)紹介のホームステイ先

星5つ

※特にご感想はいただいておりませんが、満足の評価をいただいております。※

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

留学エージェントの方の対応もとても丁寧で、わかりやすくいろいろな要望や質問に答えて下さりました。無料だと思えないほどの対応をしてくださりました。
学校もスタッフも環境もとても良く、パースという街も暮らしやすい場所でよかったです。

ミルナーインターナショナルカレッジ(パース)その他の体験談を読む

ECブリストル 口コミ・評判(東京30代TM様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からECブリストルへ2015年11月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているECブリストルの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてECブリストルに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星5つ4.8

ECブリストルのスタッフ対応

星5つ

スタッフおよび講師陣の対応は、信頼できるものだったと思います。
お願いしたことはしっかりと対応してくれ、
どのスタッフも学生の顔と名前や状況を
把握してくれていた点は非常に好印象であり、
安心することができました。
また、困ったことがあった時などもとても協力的であり、
とても助かりましたし、うれしかったです。

強いて言えば、
もともと日本で接客・営業の仕事をしていた経験から見ると、
スタッフが忙しい時は、やや話しかけずらい雰囲気があったり、
生徒が声をかけようと待っていることに気づいていないような点が、
気になるといえば気になりましたが、これも国やスタンスの違いによるものもあるかと思いますので、特にマイナスという訳ではないです。

ECブリストルの授業

星4つ

私がお世話になった講師陣(IELTSクラス)は、経験も豊富で、生徒の状況やレベルを見ながら、効率的にレッスンを行ってくださりました。
アドバイスの仕方や説明方法がスムーズであり、
IELTSを教えることに慣れていることがレッスンから伝わってきました。

IELTSコースに所属をしておりましたが、途中一週間だけ一般英語コースも
受講する機会がありました。
資格コースよりはリラックスした雰囲気ではありましたが、
講師がきちんと準備をして授業に臨んでいることが見受けられ、
そういった講師の姿勢も好印象でした。

ECブリストルの環境

星5つ

学校の環境および施設も良かったと思います。

施設といえるかはわかりませんが、
無料のライティング添削サービスがあり、
IELTSのライティングを強化する上で、とても役に立ちました。
強化すべき文法ポイントなどは、追加の課題を付け加えてくれたり、
以前に提出したものと比較したコメントがついていたりと、
「きちんと見て、把握してくれている」ということを
感じることができました。

ECブリストル提供のホームステイ先

星5つ

ホームステイに関しては、途中で一度移動することになりましたが、
移動後のホストは、本当に本当に素晴らしく、
不満に思うところは一切思い当たらず、
むしろこちらの予想を上回るレベルで親切かつ愛情溢れるホストでした。
最上級のホームステイだったと言えます。

最初にお世話になったホストも特に問題はありませんでしたが、
お忙しいようで、あまり交流する機会がなかったことが残念です。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

EC Bristolは、よい選択だったと思っております。

レッスンやアクティビティ、スタッフ・講師陣はもちろんですが、
スクール運営がしっかりしている印象をうけました。
オリエンテーションや定期的にレッスンアンケートをきちんと実施、
説明する様子などから、学生の声や状況を把握し、
改善していこうという姿勢が伝わってきました。
組織がしっかりしていて、運営システムも整っていると
感じることができました。

通学をしている間に、新しくe-learningシステムがリリースされましたが、
レッスン内容や講師からのフィードバックが記録されていることはもちろん、学習コンテンツのクオリティが高く、興味深いトピックや学習アプローチ方法がもりこまれており、リリースされたばかりにも関わらず、
充実度が高かった点には、かなり驚きました。

ECブリストルその他の体験談を読む

ECブリストルの学校情報へ

マルバンハウス・ロンドン 口コミ・評判(岡山30代MS様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」の3項目について、当社からマルバンハウス・ロンドンへ2016年2月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているマルバンハウス・ロンドンの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてマルバンハウス・ロンドンに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4つ3.7

マルバンハウス・ロンドンのスタッフ対応

星2つ

スタッフの対応は個人差がありました。イギリス人のベテランのスタッフ(2人)は対応も丁寧で良かったですが、その他のインターンで働いているスタッフは良い方もいましたが、挨拶もろくにしてこない態度の方もいました。
その他のスタッフも説明もきちんとしないで、金額だけを要求してくる方には、こちらから何故その金額になるの?と聞かないといけませんでしたし、ネイティブの方ではないので、話し方がダイレクトで不快に感じとれました。また、こちらが、きちんと自分のコースを把握していないと、間違いばかり。私はコース終了日を二週間も間違えられ、クラスに行ったら先生に「名前が今週から登録されてない」と言われ、スタッフに尋ねると、「あなたのコースは先週で終わった」と言われました。そんな訳はないと見直して貰うと、学校側の間違い。また、私はアフタヌーンのコースを申し込み受けていましたが、急に私のクラスが翌週から閉鎖しますと言われ、朝のコースに行くか、レベルが下の授業に混ざるか選んで下さい。と言われました。他にも、すると言った事をしなかったり。学校も大きいので、管理ができてないのか、スタッフが駄目なのか分かりませんが。この学校に行かれる方は自分で自分の事をしっかり管理しないといけないと思います。

マルバンハウス・ロンドンの授業

星5つ

私は4人違う方の授業を受けましたが、どの先生もとても良かったです。授業の内容や構成もとてもよく、プロフェッショナルで、フレンドリーな方々でした。分からないことがあれば、その場で質問できる雰囲気作りも良かったです。また、スクリーンボードで授業を管理しているので、メモを取ることに気をとられす、授業後もいつでも授業内容をWeb上で見直おすことが出来たのがとても良かったです。学校は全体的に生徒は若めで、10代が80%, 20代15%, 30代以上が5%くらいに思いました。ナショナリティーは、ブラジル人が大半をしめ、ラテンアメリカ(コロンビアなど)も多め、ヨーロピアン、アジア人はとても少ない印象でした。

マルバンハウス・ロンドンの環境

星4つ

学校内は清潔感があり、広くて、良かったです。場所は、駅から近めで、大通りに面しているので、駅から迷う事なく行けます。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

とても良かったです。

マルバンハウス・ロンドンその他の体験談を読む

マルバンハウス・ロンドンの学校情報へ

PGICバンクーバー 口コミ・評判(大阪20代IM様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」の3項目について、当社からPGICバンクーバーへ2014年9月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているPGICバンクーバーの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてPGICバンクーバーに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4つ3.8

PGICバンクーバーのスタッフ対応

星5つ

スタッフ・教師共に愛想がよく、親しみやすかった。
English Onlyのポリシーを順守しているが、定められた場所でのみ日本人スタッフとの日本語での会話も可能であったため、安心感があった。

PGICバンクーバーの授業

星3つ

午前中の授業の担任はそのタームから新しく入った教師だったようで、あまり評判はよくなかった。午後の授業のうち一つは人気のある先生で、非常に楽しく受講することが出来た。
放課後に無料のワークショップを行うなど学習する環境が整っているので、英語の学習に重点を置きたい人におすすめである。一方、他の語学学校よりも真面目な校風であり、アクティビティーはあまり豊富ではない。放課後に遊びに行く雰囲気はあまりないため、英語も勉強しつつわいわいと楽しみたいと考えている人は、他の学校も検討するとよいだろう。

PGICバンクーバーの環境

星4つ

Robson Streetというダウンタウンの中でも最もにぎわう通りに面しており、多くのカフェ・レストラン・衣料品店が立ち並んでいる。物価は比較的高いようだが、買い物や食事に困ることはない。
学校内の設備は、電子レンジや流し・自動販売機(飲料・スナック類)などがある。電子レンジを使うためには少し並ぶ必要があったが、それ以外に不便さを感じたことはない。
生徒の国籍は、日本・韓国が半数以上を占めていたように思う。その他は、台湾・ブラジル・メキシコがほとんどで、それ以外の国籍の生徒はほとんどいなかった。日本との距離が近いアジア地域の出身者が多いため、帰国後も交流を続けることが出来るというメリットがある。

PGICバンクーバー紹介のホームステイ先

星3つ

ご年配のホストマザー1人の家庭で、他に日本人の学生、ブラジル人の社会人がホームステイしていた。とてもかわいらしい家で、誕生日にはマザーがケーキを焼いてくださったり、とてもよくしていただいた。ただし、夕食時以外はみんな部屋にこもりきりで、交流を深める機会があまりなかったのが残念だった。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

1ヵ月という短期間の留学であり、元々の語学力もあまり高くなかったため、やはり英語力の伸びはあまり感じられなかった。しかし、異なる国籍・文化を持つ友人とともに学び、視野を広めることは大変有意義な経験であった。言語・文化の違いによってつらい思いをしたり、悩んだりすることも多かったが、その分多くのものを得ることが出来たと思う。

PGICバンクーバーその他の体験談を読む

PGICバンクーバーの学校情報へ

オックスフォードハウスカレッジ/OHCリッチモンド 口コミ・評判(千葉30代JM様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からオックスフォードハウスカレッジ/OHCリッチモンドへ2015年11月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4つ4.0

オックスフォードハウスカレッジ/OHCリッチモンドのスタッフ対応

星4つ

受付スタッフは基本的に1名しかいないので、込み合うこともあります。でも対応自体は親切で、特に問題ありませんでした。

オックスフォードハウスカレッジ/OHCリッチモンドの授業

星4つ

バケーションの時期はクラスの人数が多すぎて正直雑多な印象がありますが、閑散期は少人数制で良かったです。

オックスフォードハウスカレッジ/OHCリッチモンドの環境

星4つ

大きな公園があったり、川が流れていたり、自然も多くて学校周辺の環境は良かったと思います。セントラルロンドンのような華やかさはありませんが、お店も一通りあるので、そこまで不便はしないと思います。
小さい学校なので仕方ないとは思いますが、学校設備はあまり充実していませんでした。

オックスフォードハウスカレッジ/OHCリッチモンド紹介のホームステイ先

星4つ

学校から少し距離がありましたが、明るくて賑やかな家庭でした。特に厳しいルールもなく、自由に生活させてもらえたのでありがたかったです。
最終的には費用面やアクセス面を考慮してハウスシェアに切り替えましたが、最終日にはファミリーからプレゼントや手紙をいただいたり、今でもとても感謝しています。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

文化や言葉の違いに戸惑うこともありましたが、行って良かったと心から思います。いろんな国の友人ができることで、イギリス以外の国にも興味が出てきました。今回の留学を経て、自分の視野が広がったことを実感しています。

OHCリッチモンドその他の体験談を読む

OHCリッチモンドの学校情報へ

リージェント・ブライトン 口コミ・評判(新潟20代SR様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からリージェント・ブライトンへ2015年12月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4つ4.0

リージェント・ブライトンのスタッフ対応

星5つ

すばらしい。いつでも相談できる体制で、困ったときなどすぐに対応してくれる。時間外のアクティビティも充実していて、昼休みや夕方に先生たちがイベントなどを企画してくれていた。オリエンテーション等でバスのチケットを買う際の説明などをしてもらえるとよかった。

リージェント・ブライトンの授業

星4つ

教師の質が非常に高い。また、生徒への育成に積極的で、生徒の要望に応じて授業の内容を決めることもある。Regentはプレゼンの授業が多いので、仕事などで英語のプレゼンが必要な人にはおすすめ。ただ、授業自体はライティング、文法の授業が中心で、リスニング、スピーキングを伸ばしたかった私にはやや物足りなかった。

リージェント・ブライトンの環境

星4つ

学校内にカフェがあり、コーヒーなどが無料で飲めるのがよかった。お昼には校内でサンドイッチなどを買えるし、近くにスーパーもあってよかった。電子レンジが自由に使えるとさらにいい(他校では使えるところもあると聞いた。)。

リージェント・ブライトンホーム紹介のホームステイ先

星3つ

学校からホームステイ先までが遠く、不便なこともあった。部屋、お風呂などはある程度自由に使わせてもらうことができ、ホームステイ先で特に不自由することはなかった。ただ、過去にも多くの人を受け入れているため、ビジネスとして受け入れているというドライな部分を少し感じることがあった。初日の予定時刻に人がいなかったり、家族の都合で夕飯がなかったりしたこともあった。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

Regent Brightonは日本人が少ないのは確かだが、冬は生徒自体が少なく、国籍の偏りも大きいように感じた(私が通った時期にはアラブ系の生徒の割合が大きかった)。授業の内容を生徒の要望に応じて決めることがあるので、国籍のバランスが取れている方が、授業の内容もバランスよく学べるように感じた。いろんな国の人が集まり、生徒も多い夏の時期に通うのがいいと思った。
こちらの都合で、手配を出発まで1ヶ月を切ったギリギリの時期にしてもらいながら、ホームステイも学校も満足のいくものでした。担当していただいた久保田さんには短期間での申し込みでたくさんのご迷惑をおかけしながら、いつも迅速に対応していただき、大変助かりました。留学スクエアに手配を頼んでよかったです。ありがとうございました。

リージェント・ブライトンの学校情報へ

KGICバンクーバー 口コミ・評判(神奈川20代TA様男性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からKGICバンクーバーへ2015年12月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星3つ3.0

KGICバンクーバーのスタッフ対応

星3つ

プログラムに関してはよかったのですが、時々問題が発生した時の対応が遅かったり、手違いなども発生していました。特にドミトリーに関しては多々問題も発生していましたので、迅速に対応してもらうように何度も声をかければ大丈夫だと思います。

KGICバンクーバーの授業

星5つ

先生によって大きく違いはありましたが、おおむね先生の教え方はよかったです。特にビジネスクラスのある校舎に移ってからは、みなプロの先生たちばかりでしたので、満足しています。

KGICバンクーバーの環境

星3つ

設備に関しては少しひどかったです。故障などの問題が発生してもなかなか直らず、放置されていることもありました。
ただ、周辺に関してはやはり大都市ということもあり、素晴らしかったです。

KGICバンクーバー紹介の学生寮

星1つ

寮は本当にひどかったです。ほこりもすごく、水漏れが起きた後は修理もされず、カビが生えてしまい、気管支炎を患ったりしました。また、私の寮ではありませんでしたが、勝手に寮を所有しているオーナーが売ってしまったりして、急に追い出されることもあったようです。寮には気を付けてください。自分でホームステイやシェアハウスを探したほうがいいかもしれません。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

ほとんどが自分で探したこともあり、滞在先での問題は寮以外なく、全体的に見れば、非常に良かったです。ただ、やはり問題が起きたときに、英語に不慣れな人にとっては非常に厳しくなる場面もありましたので、そういった点については不安が残ります。

KGICバンクーバーの学校情報へ

グリフィスカレッジ・ダブリン 口コミ・評判(大阪20代MS様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からグリフィスカレッジ・ダブリンへ2015年10月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4つ3.8

グリフィスカレッジ・ダブリンのスタッフ対応

星3つ

親身に相談や質問を聞いてくださる方も多くいらっしゃいましたが、中には忙しさで雑な対応を受けたこともありました。

グリフィスカレッジ・ダブリンの授業

星4つ

3人の先生に教えていただきましたが、授業の進め方、教え方はとてもわかりやすかったし楽しめました。いつも遅刻してくる先生や、授業が始まってから授業の準備をする先生もいましたが、それも外国の先生ならではなのかな、と思いました。
また、中国に提携校があるようで、中国人がたくさんいました。同じくらいブラジル人も多かったです。8割が中国人とブラジル人のクラスもありました。

グリフィスカレッジ・ダブリンの環境

星4つ

シティセンターまではすぐ近くのバス停からバスも出ていましたし、そんなに遠くもなく、良い立地だったと思います。学校の前にはカフェやコンビニもありました。

グリフィスカレッジ・ダブリン紹介のホームステイ先

星4つ

ホストファミリーは留学生にあまり関与しない方でした。最初は寂しく思いましたが、慣れてくると気にならなくなりました。しかし、質問すると丁寧に熱心に答えてくれました。
食事は各自でとります。ほとんど買ったもので、手作りしたものはあまりなかった印象です。
友人に聞いても、グリフィスカレッジが手配したホームステイ先は比較的、良い環境の家庭でないことが多いように感じました。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

まず、よかった点としては、日本人の少なさです。学校で会った日本人は3ヶ月でたったひとりでした。日本語を話す機会が少ない分、英語を話す意欲が出ましたし、自分の力で何とかしよう、という前向きな気持ちで生活することができました。
残念だった点は、人と人の輪が広げにくかったことです。留学生はそれぞれ同じ出身国の人と群れを作る傾向がありました。また、放課後アクティビティなどもなく、いつも同じ友達といました。

グリフィスカレッジ・ダブリンの学校情報へ

カプラン・サンタバーバラ 口コミ・評判(島根20代SK様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からカプラン・サンタバーバラへ2015年11月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4.5つ4.3

カプラン・サンタバーバラのスタッフ対応

星4つ

 どのスタッフも丁寧に親切に対応してくれて、困ることはなかった。英語力がなかった時でも、そのことを理解してくれて対応してくれた。

カプラン・サンタバーバラの授業

星4つ

英語のグラマーのクラスと、特別スキルのクラスとふたつのタイプのクラスがあったが、グラマーのクラスが半分以上を占めていたので、もっと多様なクラスをとることができたらなと思った。テストが毎週あるとか、宿題が毎日出るというとかではなかったので、私の個人的な意見では、もっと強制力があってもいいのではないかと感じた。

カプラン・サンタバーバラの環境

星5つ

学校はシティカレッジの中にあり、カレッジ内のカフェテリアや図書館などの施設も使えて、大変便利であった。学校はダウンタウンからそれほど遠くなく、学校帰りにいつでも寄れる位置にあった。また、海が近く、学校からはいつでも美しいビーチを見ることができた。

※2016年からカプランサンタバーバラの場所は移転しています。

カプラン・サンタバーバラ初回のホームステイ先

星4つ

私のホームステイ先は、1人部屋で、私とホストマザーだけであった。良かった点は、食事は休日を含め毎回出してくれて、いつも手料理であった。私の好きな物や嫌いな物を考えて作ってくれた。また、ダウンタウンまで歩いて行ける距離にあり、大変便利であった。悪かった点は、バスルームにシャワーがないこと、家が古い、動物が苦手なため、ペットのいない滞在先を希望したが、ペットがいたこと。ルームメイトやハウスメイト、また、ホストファミリーが大勢いた方が、にぎやかで楽しいのではないかと思った。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

行く前に、留学についてもっと多くの情報を得るべきだったと思う。英語を喋れるようになりたいという気持ちが強く、語学留学を選んだが、もっと違った専門的なことも学べばよかったと思う。また、留学している間、大変空いた時間があり、その時間で新しいことに挑戦してみるとか、趣味を見つけてみるとか、そこでしかできないことを積極的にやってみるべきだったと思う。

カプラン・サンタバーバラの学校情報へ

トゥールラング 口コミ・評判(北海道20代MY様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からトゥールラングへ2015年11月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4つ4.0

トゥールラングのスタッフ対応

星4つ

皆さんフレンドリーでとても過ごしやすかったです。
ただ初日は8時に学校集合とのことでしたが、8時過ぎても先生が来ず、学校も開いてあらず15分ほど待ちました。
あと担任の人柄なのか、フランス人の気質なのか、授業時間外の指導はどことなく面倒くさい感があり、仕事と休憩時間をしっかり割り切っているような感じでした。たぶん担任の方がそうだっただけかもしれません、きっと。

トゥールラングの授業

星4つ

私のクラスは下から2番目のレベルのクラスでした。
ただそのクラス自体は9月に入門レベルから始まり、私が合流した11月には授業がかなり進んでおり、内容的には難しかったです。
クラスメイトや担任の個人的指導もあり、なんとかついていけました。

トゥールラングの環境

星4つ

学校内のwifi環境は日によってばらつきがあり、あまりよくなかったです。
学校自体は市街地の中央にあり、立地条件はよかったです。

トゥールラング紹介のホームステイ先

星4つ

なにより学校から徒歩3分のところに位置し、立地は抜群によかったです。クラスメイトの誰よりも近かったと思います。
家にはマダム1人で、日本人を受け入れなれていることもあり、私のたどたどしいフランス語も辛抱強く聞いてくれたのが心強かったです。料理も郷土料理を毎日だしれくれて、とても美味しかったです。
ただ、マダムが会社を経営していて忙しく、ご飯時以外の会話は私が気を使ってしまい、なかなかできませんでした。あとアパルトマンだったので、足音や話声が筒抜けで、プライバシーはあまりなかったように思います。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

今回滞在したトゥールはたまたま選んだ場所でしたが、中世の町並みが残り、芸術にあふれ、活気のある町でとても気持ちよく過ごすことができ、また訪れ住みたいと思えるほど好きな町になりました。人種差別は覚悟しましたが、現地が学生の町ということもあり、また日本人には好意的なこともあり、嫌な思いをしたことはありませんでした。学校もこじんまりとして先生も生徒も皆フレンドリーで、授業も快適に行えました。ただ一つ見落としていた点は、日本人生徒があまりにも多かったことです。私のクラスはほぼ日本人で、そのおかげで助けてもらったことは多々ありますが、どうしても日本語を話してしまい、ホームステイ先のマダムにも日本人とあまり一緒に過ごしちゃダメよ、とよく言われました。今回の学校は好きでしたが、今度行くならトゥールでも日本人がすくない学校を選びたいと思います。
今回はパリの事件があった最中でしたが、それでも私の人生に新たな色をつけてくれた2週間だったと思います。

マルバンハウス・ロンドン 口コミ・評判(東京20代OM様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からマルバンハウス・ロンドンへ2015年10月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4つ4.0

マルバンハウス・ロンドンのスタッフ対応

星4つ

学校の説明など親切に対応して頂いたと思います。ホリデイの予約や質問などレセプション行くと丁寧に対応してくれました。

マルバンハウス・ロンドンの授業

星4つ

教科書に沿って丁寧に授業を進行して頂いたと思います。
クラスに6~15人の生徒で、国籍は多様でしたがブラジルからの生徒が多かったです。
月に一度テストがあり先生からの評価やクラス変えがありました(先生の判断でテスト時でなくてもクラスは変わっていきます)。
教師の方々は頻繁に変わり先生により質の違いは多少感じましたが、全体的にはテンポよく進められていき分かりやすかったと思います。
教科書が三か月毎とクラス変更毎に変わり、三週間以内の受講なら借りる事が出来ますが、長く居る場合は購入したのにすぐ変わってしまう場合があります。

マルバンハウス・ロンドンの環境

星4つ

学校は駅から徒歩5~6分の所にありお店も沢山あり便利で、学校内も図書室や自販機などがあり綺麗でした。
アクティビティも充実していました。
授業はデジタルボードを使いインターネットや画像を使いながら説明してくれるので分かり易く、またメモを取らなくても後からPDFでダウンロードし確認できたのがとても良かったです。

マルバンハウス・ロンドン紹介の学生寮

星4つ

寮でしたので特に窮屈に感じたり不便に思う事はありませんでした。
私はあまり利用しませんでしたがジムなどの共有スペースなどもありました。
ただ途中で滞在先を移動させられ、変更先は新しく綺麗で良かったのですが、学校のスタッフが忘れていたのか知らされたのが2日前で予定を変更して移動準備をしなくてはならず驚きました。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

ロンドンは色々な食べ物や観光スポットがあり楽しむ事が出来ました。
英語は出発前にもう少し勉強してから行った方がもっと充実感や達成感を味わえたのかなと思います。
海外での生活は全てが手探りの状態であり、言葉の壁から不自由さを感じる事もありましたが、イギリスの文化や様々な国籍の生徒の話を聞く事がを出来た事はとても貴重な経験でした。
留学スクエアの久保田さんおかげで潤滑に準備をすすめることができました。感謝しています、ありがとうございました!

マルバンハウス・ロンドンその他の体験談を読む

マルバンハウス・ロンドンの学校情報へ

CESロンドン・ウィンブルドン 口コミ・評判(新潟20代WM様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からCESロンドン・ウィンブルドンへ2015年10月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星5つ4.8

CESロンドン・ウィンブルドンのスタッフ対応

星5つ

非常に気さくで面白く、良い方ばかりでした!

CESロンドン・ウィンブルドンの授業

星4つ

分かり易く、楽しい授業でした。
ただ、内容が少し物足りなかったです。
もっとスピーキングやライティング、リスニングなど、細かくねらいを定めてほしかったと感じました。

CESロンドン・ウィンブルドンの環境

星5つ

自由にPCが使える点は便利でした。
本や雑誌がなかったのが残念。
また、無料のウォーターサーバーもあり、助かりました。
学校の周りの環境は住宅地の中で落ちついていました。
学校の目の前にお店があり、レストランも何軒かあるので便利でした。
ウィンブルドン駅まではバスで5分、歩いて15分くらいです。

CESロンドン・ウィンブルドン紹介のホームステイ先

星5つ

ホームステイ先の家族はご飯も美味しく、色々と気にかけてくれるとても良い方々でした。
また、友人もみんな良いステイ先に当たっていて、嫌な思いをしていた人を見かけませんでした!

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

学校、友人、先生、ステイ先、全てに恵まれた留学でした。
ウィンブルドンは落ち着いている環境ですがロンドンの中心地にもすぐに行けて、選んで本当に良かったです。
留学スクエアの担当の方にもとても丁寧に対応して頂き、安心して行くことができました。
本当にありがとうございました!

CESロンドン・ウィンブルドンその他の体験談を読む

CESロンドン・ウィンブルドンの学校情報へ

お安く留学手配できます

ページの先頭へ