留学経験者の声

留学スクエア > 留学経験者の声 > イギリス語学学校 体験談・評判・口コミ

ライブランゲージ グラスゴー 口コミ・評判(大阪20代YY様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「ホームステイ」の4項目について、当社からライブランゲージ グラスゴーへ2016年11月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているライブランゲージ グラスゴーの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてライブランゲージ グラスゴーに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星5つ4.8

ライブランゲージ グラスゴーのスタッフ対応

星5つ

洗濯機が壊れて使えなくなったとき、日本からの荷物が届かないなどの相談に丁寧に対応してくださり、スタッフのGrahamには大変感謝しています。

ライブランゲージ グラスゴーの授業

星5つ

留学中は二人の先生(AlisonとDevid)に教えていただいたのですが、どちらも話しやすくて楽しい良い先生でした。私たちのわからない、足りない部分をちゃんと掘
り下げて、変化させながら授業をしているように感じました。なおかつクラスメイトや授業の雰囲気がとても良かった。
Social Programmeがあることで、担当のJaneや他のクラスの生徒と仲良くなれて良かったです。Programme自体も初めてグラスゴーを訪れる人には良い内容だと思います。

ライブランゲージ グラスゴーの環境

星4つ

せっかくCafeがあるのにあまり開いていることがなかったり、借りれる本が少なかったり、コンパクトな学校なのでしょうがないかなとも思いますが。

滞在先について

星5つ

ホームステイ
ある日突然に洗濯機が壊れて使えないと張り紙されて3週間ほど使えなかったり、私の部屋のみお風呂とトイレが部屋外にあったので少しがっかりしました。(もう一
人の部屋は室内にある)それ以外は部屋も広くて良かったです

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

Live Languageの方々はみんなフレンドリーで楽しかったです。本当にこの学校に行って良かったです。特に最後の3週間は日本に帰りたくないとずっと考えてしまう
ほどです。またグラスゴーの街に行きたい、もっとスコットランドを知りたいと思いました。

この留学のおかげで自分がどのくらいの英語のレベルなのかも知ることができたし、これからの目標が出来ました。本当にありがとうございました。

ライブランゲージ グラスゴーその他の体験談を読む

ライブランゲージ グラスゴーの学校情報へ

スタジオケンブリッジ 口コミ・評判(大阪10代 OT様 男性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「ホームステイ」の4項目について、当社からスタジオケンブリッジへ2016年8月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているスタジオケンブリッジの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてスタジオケンブリッジに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星5つ5.0

スタジオケンブリッジのスタッフ対応

星5つ

とても親切で、分からない単語があったりすると僕が分かるまで丁寧に教えてくれました

スタジオケンブリッジの授業

星5つ

英語で映画を見たり、グループでディスカッションしたり楽しみながら英語を学べました

スタジオケンブリッジの環境

星5つ

周りがとても静かで勉強に集中できました

ホームステイについて

星5つ

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

高校を卒業したらイギリスに語学留学しようと思っていたので、今回はとても貴重な体験を出来たと思っています。
僕が思っていたと通りイギリス人はとても紳士的で優しい人ばかりでさらにイギリスに行きたいという気持ちになりました。
将来は僕も久保田さんのようにイギリスの現地スタッフのような仕事に就きたいと思っているので、また相談に乗って頂ければ有難いです。

スタジオケンブリッジその他の体験談を読む

スタジオケンブリッジ学校情報へ

ローズオブヨーク・ロンドン 口コミ・評判(奈良10代YM様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「ホームステイ」の4項目について、当社からローズオブヨークランゲージスクールへ2016年7月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているローズオブヨークランゲージスクールの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてローズオブヨークランゲージスクールに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星3.5つ3.5

ローズオブヨークランゲージスクールのスタッフ対応

星2つ

スタッフは優しくて、本当に親切でした。

ローズオブヨークランゲージスクールの授業

星3つ

先生がイギリス人じゃなくて少しがっかり。
私は日本人とイタリア人の先生から英語を習って、少しあれ?って感じ^_^;

ローズオブヨークランゲージスクールの環境

星4つ

アクセスは非常に良く、先生も優しくししみやすい。

ローズオブヨークランゲージスクールのホームステイ

星5つ

家族として本当にいい家庭でした。
家ではしっかりイギリス英語でおもてなししてくれて、本当にいい経験になりました。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

帰ってきたら、楽しかったが、
若者には向かない学校だと思う、、
まず、生徒が少なく、アクティビティも無いので、
物価が高いイギリスでの遊び方に少し困った。

ローズオブヨークその他の体験談を読む

ローズオブヨーク学校情報へ

イギリス教師宅ホームステイ 口コミ・評判(広島60代T様ご夫婦)

「教師の対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からイギリス教師宅ホームステイへ2016年6月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているイギリス教師宅ホームステイの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてイギリス教師宅ホームステイに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星5つ4.8

教師宅ホームステイでのホスト対応

星5つ

教師の家族は、みんな親切で気さくな方々で仕事や趣味の話などいろいろな話をしたり、留学生活の相談にのってもらえたり、地下鉄の乗り方などは家族みんなで協力して教えてくださいました。とても良い環境でよかったと思います。教師の奥様は知的な方で歴史や植物などにも詳しく家族団欒や小旅行の時にもいろいろと教えてくださいました。

イギリス教師宅ホームステイの授業

星5つ

先生は授業の時間を守り、内容を充実させるように熱心に教えてくださいました。プリントを使って文法の苦手な部分をしっかりと教えてくださったり、作文の宿題の添削では文法上の誤りを適正に説明してくださり、読み上げの時には発音を訂正してくださいました。リスニング教材を使ったりして、読む・書く・聞く・話すの4分野の育成を図ってくださいました。優しく、面白く、時には厳しく指導してくださり、とても親切で良い先生でした。いつもはっきりとした発音でゆっくりと話してくださり、授業の一環の小旅行では城や教会などの文化財の説明をわかりやすくしてくださいました。

教師宅ホームステイの環境

星4つ

静かで安全な地域で、鉄道の駅やスーパーへの買い物も歩いて行くことができ、近くの公園や海辺はきれいで夕方に散歩するには良い環境でした。近くに商店街もいろいろありとても便利なところでした。ただ、商店街通りやバス通りにごみが多いのはどこでもで同じでしたが。

滞在先の状況

星5つ

部屋数が多く庭も広くゆったりししていてきれいなお宅でした。希望していたとおり専用のバスルームもあり(バスタブはありませんでしたが)きれいで気持ち良かったです。食事もきちんと用意してくださり、夕食はいろいろな種類の料理を作ってくださりとてもおいしかったです。毎夕食後の家族との団欒にも参加させてもらったり、また、我々の旅行などの個人的なことにも親切にいろいろ相談にのってくださり、手助けをしてもらえたことに感謝しています。

今回のイギリス教師宅ホームステイ全般についてご感想をご自由にお書きください

個人の英語力に沿って授業が行われるよう、授業のカリキュラムがきちんと作成されているのでこの留学システムは信頼できると思います。また、先生が生徒の誤った英語をすぐ直してくれたり、より適正な表現を教えてくれたりするところもよかったと思います。短い期間の留学でしたのであまり英語が急激にうまくなったとはいえませんが、帰国してからの英語学習の指針を示唆してもらったことに感謝しています。

イギリス教師宅ホームステイその他の体験談を読む

ECロンドン30+ 口コミ・評判(東京40代KY様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「ホームステイ」の4項目について、当社からECロンドン30+へ2016年5月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているECロンドン30+の口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてECロンドン30+に留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星5つ5.0

ECロンドン30+のスタッフ対応

星5つ

とても親切で感じがよかった。

ECロンドン30+の授業

星5つ

楽しかった。
パソコンの画面をスクリーンに出しながら、授業をしたり、時代は変わっているのだなと実感した。今後、自主的な英語学習に使えそうなサイトを知ることができたこともよかった。
いろいろな先生に学べてよかった。
生徒が1週間で入れ替わるので、長期の人にとっては、レベルが安定しなくて、不満を感じてくるのでは?と思いました。(4か月滞在予定のトルコ人の人が不満を言っていました。)短期滞在の人にとっては問題ないかと思います。

ECロンドン30+の環境

星5つ

学校の1階にカフェテリアがあり、値段も手ごろでよかった(ただし、ピーク時は買うのに時間がかかる。)
ユーストンの駅から近く、便利。

ECロンドン30+紹介のホームステイ

星5つ

とても寛大な人のところに滞在できてよかった。
食事のときは、一緒にいて話をしてくれ、それ以外は干渉もせずといった感じで、適度な距離感だった。
休日にケンブリッジまで車で連れて行ってくれたり、友人が集まるパブに連れて行ってくれたりと、貴重な経験ができた。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

いつも素早く対応してくださり、ありがとうございました。
学校の生徒の年齢層、国籍が幅広く、居心地がよかった。
無料の授業(発音、e-mail,ロンドンの歴史など)もあり、それを活用できてよかった。(Intensive class をとっていないと、空き時間ができてしまうが)
リピーターもけっこういるようだった。
ホームステイ先にも恵まれ、ロンドンも満喫でき、とても楽しい2週間でした。

ECロンドン30+その他の体験談を読む

ECロンドン30+の学校情報へ

ユーロセンター ブライトン 口コミ・評判(神奈川10代ER様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「ホームステイ」の4項目について、当社からユーロセンターブライトンへ2016年4月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているユーロセンターブライトンの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてユーロセンターブライトンに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星5つ4.5

ユーロセンターブライトンのスタッフ対応

星4つ

皆様いつも快く対応してくださり、とても過ごしやすい環境を作ってくださいました。小さい学校ゆえに生徒の名前を一人一人覚えて話してくださいました。

ユーロセンターブライトンの授業

星5つ

ペアやチームを組んでの授業を非常に多く取り入れていたため、常にスピーキングの練習をもすることができました。先生がたも親切でした。

ユーロセンターブライトンの環境

星4つ

学校がメインストリートに面していたため、どこに行くにも便利な立地でした。構内にスナックやコーヒー販売機があり、充実していました。

ユーロセンターブライトン紹介のホームステイ

星5つ

とても良いホームステイ先でした。家族は皆さんとても優しくて温かい家庭で感謝でいっぱいです。特に決まりごとなど指定されず、自分の家のようにくつろぐことができ、家族との会話も十分に楽しむことができました。今でもたまにメールのやりとりを続けています。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

今回は一ヶ月という短い期間での留学でしたが、大変充実させることができました。ありがとうございます。街の景色や店、人もとても良かったです。特に大きなトラブルもなく、貴重な新しい土地での経験をすることができました。

ユーロセンターブライトンその他の体験談を読む

ユーロセンターブライトンの学校情報へ

ライブランゲージ グラスゴー 口コミ・評判(大阪30代YM様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「ホームステイ」の4項目について、当社からライブランゲージ グラスゴーへ2016年3月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているライブランゲージ グラスゴーの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてライブランゲージ グラスゴーに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4つ3.8

ライブランゲージ グラスゴーのスタッフ対応

星4つ

スタッフの対応は親切でした。初めての留学でしたので分からないですが、ゆっくり時間が流れているような感じの学校でした。

ライブランゲージ グラスゴーの授業

星4つ

先生によって教え方が全く違ったので、全ての先生がよかったは分かりませんが、充実した授業だったと思います

ライブランゲージ グラスゴーの環境

星4つ

学校周辺は買い物もたくさんできる場所がありました。静かな環境でしたし、公園も近くにあり、のどかでした。

ライブランゲージ グラスゴー紹介の滞在先

星3つ

寮は、wifiが後半使えなくなっていて、かなり困りました、あとキッチンも壊れていて料理が半月以上できなかったのは少し残念でしたが、そういう事もあるのかな、と思い、逆にいい経験になりました。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

総合すれば充実した2ヶ月だったと思います、また長期ですぐ行きたいな、と思っています。とてもいい留学だったと思います。

ライブランゲージ グラスゴーその他の体験談を読む

ライブランゲージ グラスゴーの学校情報へ

スタジオケンブリッジ 口コミ・評判(宮城10代 MA様 女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「ホームステイ」の4項目について、当社からスタジオケンブリッジへ2016年3月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4.5つ4.3

スタジオケンブリッジのスタッフ対応

星4つ

基本的には丁寧な対応だったが、通学のためのバスについて尋ねた際は、スタッフの方自体あまり詳しくない様子で、提供された情報が少なく残念だった。

スタジオケンブリッジの授業

星5つ

予告なしで担任がかわることもあったが、どの教員も一人一人の生徒の状態を把握しつつ授業を進めていた印象。授業の質も高かったように感じる。

スタジオケンブリッジの環境

星5つ

学校は街の中心部から徒歩10分、ケンブリッジ駅から徒歩5分ほどの位置にあり、非常に便利だった。賑やかすぎず静かすぎず、適当な環境だと思う。ただ、学食の食事は学生たちに不評だった。

スタジオケンブリッジ紹介のホームステイ先

星3つ

レジデンスに滞在したが、やや学校から遠かった。また、到着時に管理人の方から滞在のルールや通学のためのバス停などについて説明がある予定だったが、バケーション中だったらしく不在で、少々戸惑った。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

初めての英国滞在だったが、ケンブリッジは治安も良くこぢんまりとした街であったため、良質な体験が凝縮されたステイになったと思う。学校の授業でも新たなことを多く学ぶことができた。

スタジオケンブリッジその他の体験談を読む

スタジオケンブリッジの学校情報へ

ECブリストル 口コミ・評判(東京30代TM様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からECブリストルへ2015年11月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているECブリストルの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてECブリストルに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星5つ4.8

ECブリストルのスタッフ対応

星5つ

スタッフおよび講師陣の対応は、信頼できるものだったと思います。
お願いしたことはしっかりと対応してくれ、
どのスタッフも学生の顔と名前や状況を
把握してくれていた点は非常に好印象であり、
安心することができました。
また、困ったことがあった時などもとても協力的であり、
とても助かりましたし、うれしかったです。

強いて言えば、
もともと日本で接客・営業の仕事をしていた経験から見ると、
スタッフが忙しい時は、やや話しかけずらい雰囲気があったり、
生徒が声をかけようと待っていることに気づいていないような点が、
気になるといえば気になりましたが、これも国やスタンスの違いによるものもあるかと思いますので、特にマイナスという訳ではないです。

ECブリストルの授業

星4つ

私がお世話になった講師陣(IELTSクラス)は、経験も豊富で、生徒の状況やレベルを見ながら、効率的にレッスンを行ってくださりました。
アドバイスの仕方や説明方法がスムーズであり、
IELTSを教えることに慣れていることがレッスンから伝わってきました。

IELTSコースに所属をしておりましたが、途中一週間だけ一般英語コースも
受講する機会がありました。
資格コースよりはリラックスした雰囲気ではありましたが、
講師がきちんと準備をして授業に臨んでいることが見受けられ、
そういった講師の姿勢も好印象でした。

ECブリストルの環境

星5つ

学校の環境および施設も良かったと思います。

施設といえるかはわかりませんが、
無料のライティング添削サービスがあり、
IELTSのライティングを強化する上で、とても役に立ちました。
強化すべき文法ポイントなどは、追加の課題を付け加えてくれたり、
以前に提出したものと比較したコメントがついていたりと、
「きちんと見て、把握してくれている」ということを
感じることができました。

ECブリストル提供のホームステイ先

星5つ

ホームステイに関しては、途中で一度移動することになりましたが、
移動後のホストは、本当に本当に素晴らしく、
不満に思うところは一切思い当たらず、
むしろこちらの予想を上回るレベルで親切かつ愛情溢れるホストでした。
最上級のホームステイだったと言えます。

最初にお世話になったホストも特に問題はありませんでしたが、
お忙しいようで、あまり交流する機会がなかったことが残念です。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

EC Bristolは、よい選択だったと思っております。

レッスンやアクティビティ、スタッフ・講師陣はもちろんですが、
スクール運営がしっかりしている印象をうけました。
オリエンテーションや定期的にレッスンアンケートをきちんと実施、
説明する様子などから、学生の声や状況を把握し、
改善していこうという姿勢が伝わってきました。
組織がしっかりしていて、運営システムも整っていると
感じることができました。

通学をしている間に、新しくe-learningシステムがリリースされましたが、
レッスン内容や講師からのフィードバックが記録されていることはもちろん、学習コンテンツのクオリティが高く、興味深いトピックや学習アプローチ方法がもりこまれており、リリースされたばかりにも関わらず、
充実度が高かった点には、かなり驚きました。

ECブリストルその他の体験談を読む

ECブリストルの学校情報へ

マルバンハウス・ロンドン 口コミ・評判(岡山30代MS様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」の3項目について、当社からマルバンハウス・ロンドンへ2016年2月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。
当社が掲載しているマルバンハウス・ロンドンの口コミ及び感想は、当社をご利用いただいてマルバンハウス・ロンドンに留学されたお客様によるご感想です。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4つ3.7

マルバンハウス・ロンドンのスタッフ対応

星2つ

スタッフの対応は個人差がありました。イギリス人のベテランのスタッフ(2人)は対応も丁寧で良かったですが、その他のインターンで働いているスタッフは良い方もいましたが、挨拶もろくにしてこない態度の方もいました。
その他のスタッフも説明もきちんとしないで、金額だけを要求してくる方には、こちらから何故その金額になるの?と聞かないといけませんでしたし、ネイティブの方ではないので、話し方がダイレクトで不快に感じとれました。また、こちらが、きちんと自分のコースを把握していないと、間違いばかり。私はコース終了日を二週間も間違えられ、クラスに行ったら先生に「名前が今週から登録されてない」と言われ、スタッフに尋ねると、「あなたのコースは先週で終わった」と言われました。そんな訳はないと見直して貰うと、学校側の間違い。また、私はアフタヌーンのコースを申し込み受けていましたが、急に私のクラスが翌週から閉鎖しますと言われ、朝のコースに行くか、レベルが下の授業に混ざるか選んで下さい。と言われました。他にも、すると言った事をしなかったり。学校も大きいので、管理ができてないのか、スタッフが駄目なのか分かりませんが。この学校に行かれる方は自分で自分の事をしっかり管理しないといけないと思います。

マルバンハウス・ロンドンの授業

星5つ

私は4人違う方の授業を受けましたが、どの先生もとても良かったです。授業の内容や構成もとてもよく、プロフェッショナルで、フレンドリーな方々でした。分からないことがあれば、その場で質問できる雰囲気作りも良かったです。また、スクリーンボードで授業を管理しているので、メモを取ることに気をとられす、授業後もいつでも授業内容をWeb上で見直おすことが出来たのがとても良かったです。学校は全体的に生徒は若めで、10代が80%, 20代15%, 30代以上が5%くらいに思いました。ナショナリティーは、ブラジル人が大半をしめ、ラテンアメリカ(コロンビアなど)も多め、ヨーロピアン、アジア人はとても少ない印象でした。

マルバンハウス・ロンドンの環境

星4つ

学校内は清潔感があり、広くて、良かったです。場所は、駅から近めで、大通りに面しているので、駅から迷う事なく行けます。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

とても良かったです。

マルバンハウス・ロンドンその他の体験談を読む

マルバンハウス・ロンドンの学校情報へ

オックスフォードハウスカレッジ/OHCリッチモンド 口コミ・評判(千葉30代JM様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からオックスフォードハウスカレッジ/OHCリッチモンドへ2015年11月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4つ4.0

オックスフォードハウスカレッジ/OHCリッチモンドのスタッフ対応

星4つ

受付スタッフは基本的に1名しかいないので、込み合うこともあります。でも対応自体は親切で、特に問題ありませんでした。

オックスフォードハウスカレッジ/OHCリッチモンドの授業

星4つ

バケーションの時期はクラスの人数が多すぎて正直雑多な印象がありますが、閑散期は少人数制で良かったです。

オックスフォードハウスカレッジ/OHCリッチモンドの環境

星4つ

大きな公園があったり、川が流れていたり、自然も多くて学校周辺の環境は良かったと思います。セントラルロンドンのような華やかさはありませんが、お店も一通りあるので、そこまで不便はしないと思います。
小さい学校なので仕方ないとは思いますが、学校設備はあまり充実していませんでした。

オックスフォードハウスカレッジ/OHCリッチモンド紹介のホームステイ先

星4つ

学校から少し距離がありましたが、明るくて賑やかな家庭でした。特に厳しいルールもなく、自由に生活させてもらえたのでありがたかったです。
最終的には費用面やアクセス面を考慮してハウスシェアに切り替えましたが、最終日にはファミリーからプレゼントや手紙をいただいたり、今でもとても感謝しています。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

文化や言葉の違いに戸惑うこともありましたが、行って良かったと心から思います。いろんな国の友人ができることで、イギリス以外の国にも興味が出てきました。今回の留学を経て、自分の視野が広がったことを実感しています。

OHCリッチモンドその他の体験談を読む

OHCリッチモンドの学校情報へ

リージェント・ブライトン 口コミ・評判(新潟20代SR様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からリージェント・ブライトンへ2015年12月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4つ4.0

リージェント・ブライトンのスタッフ対応

星5つ

すばらしい。いつでも相談できる体制で、困ったときなどすぐに対応してくれる。時間外のアクティビティも充実していて、昼休みや夕方に先生たちがイベントなどを企画してくれていた。オリエンテーション等でバスのチケットを買う際の説明などをしてもらえるとよかった。

リージェント・ブライトンの授業

星4つ

教師の質が非常に高い。また、生徒への育成に積極的で、生徒の要望に応じて授業の内容を決めることもある。Regentはプレゼンの授業が多いので、仕事などで英語のプレゼンが必要な人にはおすすめ。ただ、授業自体はライティング、文法の授業が中心で、リスニング、スピーキングを伸ばしたかった私にはやや物足りなかった。

リージェント・ブライトンの環境

星4つ

学校内にカフェがあり、コーヒーなどが無料で飲めるのがよかった。お昼には校内でサンドイッチなどを買えるし、近くにスーパーもあってよかった。電子レンジが自由に使えるとさらにいい(他校では使えるところもあると聞いた。)。

リージェント・ブライトンホーム紹介のホームステイ先

星3つ

学校からホームステイ先までが遠く、不便なこともあった。部屋、お風呂などはある程度自由に使わせてもらうことができ、ホームステイ先で特に不自由することはなかった。ただ、過去にも多くの人を受け入れているため、ビジネスとして受け入れているというドライな部分を少し感じることがあった。初日の予定時刻に人がいなかったり、家族の都合で夕飯がなかったりしたこともあった。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

Regent Brightonは日本人が少ないのは確かだが、冬は生徒自体が少なく、国籍の偏りも大きいように感じた(私が通った時期にはアラブ系の生徒の割合が大きかった)。授業の内容を生徒の要望に応じて決めることがあるので、国籍のバランスが取れている方が、授業の内容もバランスよく学べるように感じた。いろんな国の人が集まり、生徒も多い夏の時期に通うのがいいと思った。
こちらの都合で、手配を出発まで1ヶ月を切ったギリギリの時期にしてもらいながら、ホームステイも学校も満足のいくものでした。担当していただいた久保田さんには短期間での申し込みでたくさんのご迷惑をおかけしながら、いつも迅速に対応していただき、大変助かりました。留学スクエアに手配を頼んでよかったです。ありがとうございました。

リージェント・ブライトンの学校情報へ

マルバンハウス・ロンドン 口コミ・評判(東京20代OM様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からマルバンハウス・ロンドンへ2015年10月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4つ4.0

マルバンハウス・ロンドンのスタッフ対応

星4つ

学校の説明など親切に対応して頂いたと思います。ホリデイの予約や質問などレセプション行くと丁寧に対応してくれました。

マルバンハウス・ロンドンの授業

星4つ

教科書に沿って丁寧に授業を進行して頂いたと思います。
クラスに6~15人の生徒で、国籍は多様でしたがブラジルからの生徒が多かったです。
月に一度テストがあり先生からの評価やクラス変えがありました(先生の判断でテスト時でなくてもクラスは変わっていきます)。
教師の方々は頻繁に変わり先生により質の違いは多少感じましたが、全体的にはテンポよく進められていき分かりやすかったと思います。
教科書が三か月毎とクラス変更毎に変わり、三週間以内の受講なら借りる事が出来ますが、長く居る場合は購入したのにすぐ変わってしまう場合があります。

マルバンハウス・ロンドンの環境

星4つ

学校は駅から徒歩5~6分の所にありお店も沢山あり便利で、学校内も図書室や自販機などがあり綺麗でした。
アクティビティも充実していました。
授業はデジタルボードを使いインターネットや画像を使いながら説明してくれるので分かり易く、またメモを取らなくても後からPDFでダウンロードし確認できたのがとても良かったです。

マルバンハウス・ロンドン紹介の学生寮

星4つ

寮でしたので特に窮屈に感じたり不便に思う事はありませんでした。
私はあまり利用しませんでしたがジムなどの共有スペースなどもありました。
ただ途中で滞在先を移動させられ、変更先は新しく綺麗で良かったのですが、学校のスタッフが忘れていたのか知らされたのが2日前で予定を変更して移動準備をしなくてはならず驚きました。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

ロンドンは色々な食べ物や観光スポットがあり楽しむ事が出来ました。
英語は出発前にもう少し勉強してから行った方がもっと充実感や達成感を味わえたのかなと思います。
海外での生活は全てが手探りの状態であり、言葉の壁から不自由さを感じる事もありましたが、イギリスの文化や様々な国籍の生徒の話を聞く事がを出来た事はとても貴重な経験でした。
留学スクエアの久保田さんおかげで潤滑に準備をすすめることができました。感謝しています、ありがとうございました!

マルバンハウス・ロンドンその他の体験談を読む

マルバンハウス・ロンドンの学校情報へ

CESロンドン・ウィンブルドン 口コミ・評判(新潟20代WM様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からCESロンドン・ウィンブルドンへ2015年10月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星5つ4.8

CESロンドン・ウィンブルドンのスタッフ対応

星5つ

非常に気さくで面白く、良い方ばかりでした!

CESロンドン・ウィンブルドンの授業

星4つ

分かり易く、楽しい授業でした。
ただ、内容が少し物足りなかったです。
もっとスピーキングやライティング、リスニングなど、細かくねらいを定めてほしかったと感じました。

CESロンドン・ウィンブルドンの環境

星5つ

自由にPCが使える点は便利でした。
本や雑誌がなかったのが残念。
また、無料のウォーターサーバーもあり、助かりました。
学校の周りの環境は住宅地の中で落ちついていました。
学校の目の前にお店があり、レストランも何軒かあるので便利でした。
ウィンブルドン駅まではバスで5分、歩いて15分くらいです。

CESロンドン・ウィンブルドン紹介のホームステイ先

星5つ

ホームステイ先の家族はご飯も美味しく、色々と気にかけてくれるとても良い方々でした。
また、友人もみんな良いステイ先に当たっていて、嫌な思いをしていた人を見かけませんでした!

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

学校、友人、先生、ステイ先、全てに恵まれた留学でした。
ウィンブルドンは落ち着いている環境ですがロンドンの中心地にもすぐに行けて、選んで本当に良かったです。
留学スクエアの担当の方にもとても丁寧に対応して頂き、安心して行くことができました。
本当にありがとうございました!

CESロンドン・ウィンブルドンその他の体験談を読む

CESロンドン・ウィンブルドンの学校情報へ

アバロンスクールオブイングリッシュ 口コミ・評判(大阪20代KT様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」の3項目について、当社からアバロンスクールオブイングリッシュへ2015年9月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星3.5つ3.5

アバロンスクールオブイングリッシュのスタッフ対応

星3つ

日本人スタッフはとても親切でした。他の受付の人は私が並んでいても自分の国の生徒を優先しがちな傾向がありました

アバロンスクールオブイングリッシュの授業

星3つ

先生によって良し悪しの差が大きくあると思います。幸い私に教えてくれた先生はとても良い先生で授業も毎日楽しかったです。
同じレベルの生徒が文法が出来てなさすぎるのに対し、グラマーのクラスが少なすぎると思いました。
レベルテストも同じレベルの生徒が信じられないくらい文法が出来なくてそれで授業がいちいち止まるのがとてもイライラしました。その点では時間を無駄にしたと思いました。

アバロンスクールオブイングリッシュの環境

星4つ

駅から近くて便利でした

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

楽しかったです、とても良い経験になりました。

アバロンスクールオブイングリッシュ学校情報へ

LSIロンドンセントラル 口コミ・評判(静岡40代KY様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」の3項目について、当社からLSIロンドンセントラルへ2015年6月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4つ4.0

LSIロンドンセントラルのスタッフ対応

星4つ

とても親切でfriendlyでした

LSIロンドンセントラルの授業

星4つ

プリントやCD、プロジェクターを使い工夫された内容の濃い授業でした。

初日、70人の新入生のクラス分けだけでほぼ終わってしまいました。

LSIロンドンセントラルの環境

星4つ

同じ学校の人とランチできる店が沢山あってよかったです

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

一週間ではありますが、ヒアリングがのびたように感じます。
クラスに日本人は一人いたのですが、席は離され色々な国の人と話せて、よい経験でした。

学校の手配では、相談にのって下さり、迅速な対応をしていただきありがとうございました。
とても、素敵な短期留学でした。

LSIロンドンセントラルその他の体験談を読む

LSIロンドンセントラル学校情報へ

ECロンドン30+ 口コミ・評判(滋賀30代IR様男性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からECロンドン30+へ2015年7月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4.5つ4.5

ECロンドン30+のスタッフ対応

星5つ

比較的新しい学校とのことでしたが、新入生を迎えるシステムも出来上がっており、また質問にも丁寧に答えていただきました。

ECロンドン30+の授業

星4つ

 ハイシーズンということで、1クラスに14名と少し多めの人数であったので会話や質問の時間が限られてしまいましたが、それ以外は問題ありませんでした。

ECロンドン30+の環境

星3つ

生徒数が多く、図書室も授業で使われていることもあり利用できない時がありました。

ECロンドン30+のホームステイ先

星5つ

ネイティブの人ではありませんでしたが、親切な方で非常に良かったです。
ただ、クラスメイトの多くは寮(?)に滞在しているとかで、費用の面ではそちらにしても良かったのですが、入学前にそのへんの情報がもう少しあればと思いました。2週間ほどの短期では寮は不可だと思い込んでいたので。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

これは学校の評価には関係ないのですが、一般に言われるように文法の得意な日本人と、会話の得意な外国人、今回で言えばヨーロッパ人の英語力とでは違いがあるため、思った通りの授業内容を得るのは難しいと感じました。
そういう意味でも、会話能力を伸ばしたいなら、なるべく1クラスの人数の少ない学校へ行くか、もしくはローシーズンを狙っていくのがいいと思います。

ECロンドン30+その他の体験談を読む

ECロンドン30+の学校情報へ

ECブライトン 口コミ・評判(愛媛20代MK様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「滞在先」の4項目について、当社からECブライトンへ2015年7月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星4つ4.0

ECブライトンのスタッフ対応

星4つ

どのスタッフも親切に対応してくれました。

ECブライトンの授業

星5つ

私のクラスの先生は、楽しいトーク&分かりやすい説明で、
毎回あっというまの授業でした!!

ECブライトンの環境

星4つ

ビーチがすぐ側にあるので、夏にはすごく良いと思います。(しかし風が強く、寒いです)

街の中心からは少し離れています。

ECブライトンの学生寮

星3つ

学生寮は、学校から徒歩で25分くらいの所にありました。大きな道を歩いて行くので迷うことはなかったです。

室内はとても綺麗でした。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

大変お世話になりました。いつも素早い対応で安心できました。

ブライトンでの三週間は、あっというまでした。
三週間なので英語力が伸びたかというと…伸びてはないですが、
貴重な三週間を過ごすことができました(*^^*)

現地の方々に、
冬のブライトンは、
とにかく寒い。風が強い。雨。
と聞きました!!
私は良い時期(7月)に行けて、素敵なブライトン生活を送れました。

ECブライトンその他の体験談を読む

ECブライトンの学校情報へ

ブリティッシュスタディセンター・オックスフォード 口コミ・評判(福岡県30代OR様女性)

「スタッフ対応」「授業内容」「環境」「ホームステイ」の4項目について、当社からブリティッシュスタディセンター・オックスフォードへ2015年5月に留学された方からの口コミ情報です。最後に留学の全体的な感想もいただいています。

■ 口コミご提供の方:

口コミ平均点:星3つ3.0

ブリティッシュスタディセンター・オックスフォードの対応

星3つ

ブリティッシュスタディセンターは中規模の学校だったこともあり、スタッフの数も多く、とても迅速で親切な対応でした。

ブリティッシュスタディセンターオックスフォードの授業

星3つ

ブリティッシュスタディセンターは教師の年齢層が若く、ゲームも交えて毎日楽しくレッスンできました。学校の雰囲気もとても良く、皆がどんどん発言できる雰囲気でした。

ブリティッシュスタディセンター・オックスフォードの環境

星3つ

ブリティッシュスタディセンターは校舎は新しく、oxfordの中心地にあるため、カフェやスーパー、レストランなど全てが徒歩圏内でとても便利です。学校内にも小さなカフェがあり、休み時間には皆そこでコーヒーやスナックを買っておしゃべりしていました。

学生寮について

星3つ

ブリティッシュスタディセンターでの学生寮は満足でした。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

今回、oxfordとlondonの2 都市で勉強しましたが、londonは住むにはとても不便だと感じました。oxfordには遊ぶところはあまりありませんが、勉強するにはとても良い環境だとおもいます。

ブリティッシュスタディセンターオックスフォードその他の体験談を読む

ブリティッシュスタディセンターオックスフォードの学校情報へ

セバンベールアカデミー口コミ・評判(愛知県30代IT様男性)

セバンベールアカデミーを選ばれた理由は何ですか

日本人が少ないと聞いていたし、ロンドンなどの都会と違って静かでイギリスらしい田舎で英語を学んでみたかった。。
あと授業カリキュラムのわりにそんなに費用が高くなかった。

セバンベールアカデミーの周辺の環境はどのような感じでしたか

とてもいい環境だった。 近くに他の語学学校がなく、近くの サンドイッチショップなどもその学校の生徒御用達という感じで親切だった。 周りのネイティブの人も親切にしてくれた。
小さい街だけど、全てがコンパクトにまとまっていて、暮らしやすかった。 アジアンショップも街の中にあり、便利だった。 しかもとても安全な街だという印象だった。(実際イギリス内では最も安全な街の一つらしい)

学校の授業はいかがでしたでしょうか

わかりやすく、先生もいい先生ばかりだった。 定期的にクラス替えがあり、違うクラスメイトになるのも面白かった。
午後の自習時間も役にたった。 自分はスピーキングが苦手だが、苦痛に感じることはなかった。 学校にDVDがたくさんおいてあり、英語字幕をみながら映画を見るとか、ヒアリングのレッスンにため歌の歌詞を聞き取り書いていくなど、面白い授業もあった。

セバンベールアカデミーの全般的なご感想をお聞かせください

小さいけどきちんとしている印象があった。放課後に先生たちとパブに行くなどのアクティビティもあり、面白かった。
アットホームな感じで、自分のクラスの人以外とも話す場が結構あった。
思ったより日本人はいるけど、ちょうどすれ違いで一人入ると一人出て行く感じ。 自分がいるときは常時日本人1~2人といた感じ。 場所は街中で便利だった。 環境はすごくいいと思う。

ホームステイ先(または学生寮や学生アパート)はいかがでしたでしょうか

そこの家には息子さんがおり、その子のサッカーの試合を見に行こうと誘ってくれたり、アジアンショップでカップラーメンを買っておいてくれたり、心遣いが嬉しかった。食事もイギリスということで覚悟していたが、全然問題なかった。
部屋は大きく綺麗で、ひとりで使うのが勿体無いくらいだった。
トラブルもなく、大変快適だった。 Wi-fi環境も整備してくれた。
学校からもそう遠くなく、徒歩で15分くらいでいい距離だった。
大当たりだったと思う。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

全然知らないところで不安だったが、思ったより問題もなく、快適に過ごせた。 シュルーズベリーはすごくいいところで、学校もホームステイ先も大変よかった。 次回行く時もシュルーズベリーに滞在したい。 クラスメイトはもちろん、近くのいつも行ってたサンドイッチショップの店員さんとも仲良くなれ、WhatsApp などで国に関係なくコミュニケーションができるようになったのが嬉しい。 一番の収穫はいろいろな国の人と接し、自分の国との違いを肌で感じられたことだと思う。 短かったけど、すごく充実した毎日だった。

セバンベールアカデミーその他の体験談を読む

セバンベールアカデミーの学校情報へ

メイフェアスクールオブイングリッシュ 口コミ・評判(東京都10代MY様女性)

メイフェアスクールオブイングリッシュを選ばれた理由は何ですか

1ロンドンの中心地にある事。
2予算。
3授業後の毎日違うフリークラス
4毎週金曜日のソーシャルプログラム

メイフェアスクールオブイングリッシュの周辺の環境はどのような感じでしたか

ロンドンの中心部の、オックスフォードストリートにあるので、
毎日観光客と、ショッピングをする人たちで溢れているので、とても活気がありました。

メイフェアスクールオブイングリッシュの授業はいかがでしたでしょうか

まず、先生一人一人が生徒とのコミュニケーションを絶やさず、
様々な勉強方法を組み込みながら教えてくれました。
スパニッシュとイタリアンの生徒が比較的多いので、私のクラスはアジア人が私だけだったのですが、言語が似てるラテンと英語で話をすすめるだけじゃなく、先生がきちんとイコールにクラスのみんなが勉強できる環境を気にかけてくれていました。
ブリティッシュの音楽や映画、またはカードゲーム等で、楽しくボキャブラリーを増やす事もできました。

メイフェアスクールオブイングリッシュの全般的なご感想をお聞かせください

とにかく先生と生徒、生徒同士が仲が良い!
学校施設は小さいのですが、だからこその様々な国の友達ができるし、
毎日違うフリークラスや、金曜日のソーシャルプログラム等でトリップに行ったりすることで、授業以外での授業を楽しくする事ができました!
学校のスタッフさんたちも皆非常に優しく、以外と細かいきづかいまでしてくれる事にびっくりな事もありました!
初めての一人の留学で心配な事ばかりでしたが、
週末の休みより学校にいく方が好きになるくらいとても満足な留学でした!

学生寮はいかがでしたでしょうか

私が住んでいた、グリーンビューコートは施設もきれいだし、冬はあったかいのですが、夏場にかけて、私の部屋は窓際だったからなのか、冷房機能は部屋に一切完備されてないので(冬がながいせいか、、)窓を開けると、真横が木やガーデンだったので、ハチ(ときにはクマバチ)やハエがしょっちゅうぶーんと部屋に入ってくる事が、一番不快でした。
それとシングルルームの階は、週に3回はブレーカーが突然落ちる事があり、ときには真夜中に防犯ブザーがなりひびく事もあったので、とてもおすすめとは言い切れません。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

 
旅行でも来た事のないロンドンへ留学し10ヶ月しかいれませんでしたが、
選んだ学校で学んだ英語以外の事や、もちろん英語スキルもどちらも少し成長できたとおもいます。
来る前に一つもしっかり英語を勉強した事がなかった私は、この学校に行き、人生で初めてこんなに英語って面白いんだ、と思う事ができました。
そのためか、入った時のクラスが一番下のクラスでしたが、
卒業までに、アドバンスクラスに入る事ができました。

初めてビザの事から書類の手配からなにまで自分でやろうと決めて、正直すごく大変でしたが、本当に留学スクエアの久保田さんのおかげで、安心かつ潤滑に準備をすすめることができたので、本当に留学スクエアさんに感謝です!!
ありがとうございました!!

メイフェアスクールオブイングリッシュその他の体験談を読む

メイフェアスクールオブイングリッシュの学校情報へ

スタジオ・ケンブリッジ 口コミ・評判(広島県 20代 KS様 男性)

スタジオ・ケンブリッジを選ばれた理由は何ですか

駅から近いため、通学するのに便利な位置にあったから。
ホームページを見て、アクティビティなどが充実していたから。

スタジオ・ケンブリッジの周辺の環境はどのような感じでしたか

駅が近いため通学しやすかったです。
また、シティーセンターにも歩いて15分程度のところにあるので、
学校帰りにそこで買い物などができました。
バス停も駅の近くにあるので、交通の便では困りませんでした。

スタジオ・ケンブリッジの授業はいかがでしたでしょうか

しっかりレベル分けされており、自分のペースでレベルアップすることが可能です。
授業もレベルに合った内容をするので、英語が苦手な人でも段階的にステップアップできます!
1ヶ月の留学でしたが、自分の英語力がアップしてきていることがわかります!
また、もしクラスが合わないと思ったらすぐに変更してくれるのでその点もいいなと思いました。

スタジオ・ケンブリッジの全般的なご感想をお聞かせください

ここの学校のいい所は、アクティビティが毎日あることです。スポーツをしたり、映画を観たりと、他の学生と交流する場がたくさんあります。
また、金曜日には周辺の観光もあるため、それも楽しむことができます。
色々な国からたくさんの学生や社会人が来るため、母国の言語を教えて貰ったりするなど、交流することができます!

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

1ヶ月では短いと感じるくらい楽しい留学でした!英語で会話をしながら、たくさんの友達を作ることができ、とてもいい思い出にもなりました。自分の英語力がどれくらいなのかを知ることができ、さらにその英語力を向上させることができました。
学校最終日には多くの友達が声をかけてくれ、この学校を選んで本当によかったと思いました。機会があればまた、この学校で英語を勉強したいです。

スタジオケンブリッジその他の体験談を読む

スタジオケンブリッジの学校情報へ

メイフェアスクールオブイングリッシュ 口コミ・評判(東京都20代MT様女性)

Mayfair School of English/メイフェアスクールオブイングリッシュを選ばれた理由は何ですか

立地と料金

メイフェアスクールオブイングリッシュの周辺の環境はどのような感じでしたか

沢山のショップがあってとても便利

メイフェアスクールオブイングリッシュの授業はいかがでしたでしょうか

excellent!!

メイフェアスクールオブイングリッシュの全般的なご感想をお聞かせください

先生たちもスタッフもみんな親切でfriendlyで協力的!!

ホームステイ先(または学生寮や学生アパート)はいかがでしたでしょうか

 
今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

確実に自分の英語力を延ばすことができた!とても充実していた!

メイフェアスクールオブイングリッシュその他の体験談を読む

メイフェアスクールオブイングリッシュの学校情報へ

LTC London/LTCロンドン体験談(東京都20代MI様女性)

LTC London/LTCロンドンを選ばれた理由は何ですか

ロンドン中心地までもそれほど遠くなく学費も安い所。

LTC London/LTCロンドンの周辺の環境はどのような感じでしたか

周りはとても静かでショッピングセンターもありとても過ごしやすかったです。

LTC London/LTCロンドンの授業はいかがでしたでしょうか

2人の先生が交代で授業をするので気分も入れ替えられて飽きずに授業を受けることができました。

イギリス英語の発音も細かく教えてくれたので良かったです。

LTC London/LTCロンドンの全般的なご感想をお聞かせください

LTCはスタッフ全員親切でとても楽しく過ごすことができました。
紅茶もコーヒー、水もセルフサービスなので好きなだけ飲むことができます。

また機会があればLTCに通いたいです!
ありがとうございました。

ホームステイ先はいかがでしたでしょうか

ホームステイ先はイギリス人の老夫婦でした。
食事はイタリアンでとてもおいしく、ワインやお酒も出してくれたので毎日の夕食が楽しみでした。
ただ夕飯の時間が六時半と決められていたのでそれまでに帰らなければいけないのは大変でした。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

あっという間に七週間が過ぎていきました。

留学できて良かったです。

LTC London/LTCロンドンの紹介ページへ

ロンドン芸術大学付属ランゲージセンター 口コミ・評判(埼玉県20代IA様女性)

ロンドン芸術大学付属ランゲージセンターを選ばれた理由は何ですか

日本の大学で芸術を専攻しているため。
芸術を勉強している他国の人と出会いたかったため。

ロンドン芸術大学付属ランゲージセンターの周辺の環境はどのような感じでしたか

大英博物館やコベントガーデン、ピカデリーサーカスも歩いて行くことができる環境で、ロンドンのなかでもかなり中心地でした。
でも文教地区としても有名な地域のため、賑わってうるさいということもなく、良い環境だったと思います。
最寄り駅からは徒歩5分くらいで、バスの停留所も近いので交通の便はよかったです。

ロンドン芸術大学付属ランゲージセンターの授業はいかがでしたでしょうか

クラスメイトには、ファッションやデザインなどを勉強したいと思ってイギリスに来ている人が多く、英語は二の次という雰囲気かもしれません。
授業も、ゲームをやる時間が多く、英語を短期間で集中的に勉強したい人には向かないと思いました。
文法、語彙、コミュニケーション、発音と時間がわかれているわけではなく、1つの授業枠のなかで1人の先生の采配で授業が行われるため、バランスが悪かったです。
ただ、あとあと友人に聞いたところ、先生によって授業のやり方、クラスの雰囲気もだいぶ異なるらしいので、自分でスタッフに相談し、クラスを変えてもらえばよかったのかなとも思います。

ロンドン芸術大学付属ランゲージセンターの全般的なご感想をお聞かせください

授業は私の希望のものではありませんでしたが、クラスの雰囲気はとても良かったと思います。
クラスメイトもフレンドリーかつそれぞれが自律したメンバーだったので、ほどよい距離感で親しくなることができました。
先生も、クラスの雰囲気を大事にする先生だったように思います。
半分以上の生徒がデザインや写真を勉強しているので、彼らと出会ったり、話せたのは楽しかったです。
ファッションやデザインを勉強したい人、そういう人と知り合いたい人には勧められる学校です。

ホームステイ先(または学生寮や学生アパート)はいかがでしたでしょうか

ハウスシェアに滞在しました。
家の雰囲気、立地、フラットメートにはとてもとても満足しています。

ただ、管理しているスタッフは最悪でした。(苦笑)
フラットメートのみんなが文句を言っていました。

初日、家の前で待ち合わせるはずのスタッフが来なくて1時間以上外で待ち、何度か電話をしました。
3回目の電話で、その日は行けるかわからなかったから玄関マットの下に家の鍵を置いたということが判明し、入ることができました。
私の英語力不足のせいもありますが、一度目の電話では来ると言っていたので、管理スタッフの間のコミュニケーション不足もあったと思います。

バスルームの電気が自動センサーになっているのですが、電球が切れていて、しばらく夜はシャワーを浴びれない状態でした。
フラットメートが電話をしても、スタッフは来てくれなかったそうです。

それに加えて、ボイラーが壊れ、1週間お湯が出なくなってしまいました。電話をしてもスタッフがなかなか来ず、やっと来ても修理不可で、フラットメートもいらいらしていました。
私はたまたま日本人の友人が留学していて近くに住んでいたのでしばらくシャワーを借りていましたが、ほかのメンバーは台所でお湯をわかしてシャワー代わりにするという手段を使っていました。(笑)

あと、ハウスシェアのwifiが異常に遅い、たまにつながらなくなる、などの問題がありました。

ただ、最初にも書いた通り、こういうちょっとした我慢できるような問題以外は、とても満足しています。

まず雰囲気ですが、
週に一度か二度は清掃スタッフが入ってくれるため、家のなかは基本的にはきれいでした。(男の子は洗い物をしないので台所はすぐに汚くなりますが。)
各自の部屋は、ホテルの一室よりも広く、ゆったりとしていて、収納スペースもしっかりあり、長期間住めるような心地よさがありました。
各自の部屋の鍵は内側からしか閉めることができませんが、フラットメートが良いメンバーだったし、清掃スタッフも危険ではないことがわかったので、安心して使えました。

つぎに立地ですが、
閑静な住宅街のなかだったため、基本的には静かで交通量や人通りは少ないですが、安全な空気感でとても過ごしやすかったです。
スーパーもすぐ近くにあるため、便利でした。
バス停が家のすぐ前にあるため、交通の便もとてもよかったです。

最後にメンバーについてですが、毎週誰かが去り、新しいメンバーが入るという状態だったので、そのたび空気が入れ替わり、会話もはずみ、新鮮でした。
キッチンや食べる場所が共有スペースなので、自然とコミュニケーションをとることもできました。
また、ハウスシェアはホームステイより少しお金がかさむ形式だからか、みんな落ち着いた良い人でした。

私はアジア人が多いと予想していたのですが、メンバーにはヨーロッパの人が多く、
フランス、ポルトガル、ブラジル、スイス、ロシア、ポーランド、イタリア、スペイン、台湾と3週間でさまざまな国籍の人と話すことができました。
生活を共にすることで、それぞれの国民性も垣間見たり、それぞれの国について話すこともでき、とても貴重な機会だったと思います。
語学学校だけではできない出会い、会話、つながりができました。

英語を勉強しに来ている50代の男性など、年齢のはなれた人もメンバーにいましたが、それがとてもよかったです。
同じ世代だけではなかなか話題にしないことも話せたり、様々なアドバイスをもらうこともできました。
語学を勉強しに来ている人だけでなく、大学の研究会でチームで滞在している大学の先生も短期間滞在していて、彼らと話すこともできました。

ハウスシェアという滞在形式は、ホームステイより少し値段ははりますが、お金にはかえられない経験ができると思いました。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

当初目的としていた英語の学習は、自分の力不足もあってあまりうまくいかなかったように思いますが、はじめての短期留学としては予想以上に得るものが多く、たいへん満足しています。
ハウスシェアでは他国の同世代からたくさん刺激を受け、私ももっと英語を使えるようになりたいと強く思ったので、今後に向けて、ますます勉強に励みたいと思います。

ロンドン芸術大学ランゲージセンターの紹介ページへ

Oxford House College Oxford/オックスフォードハウスカレッジ・オックスフォード体験談(京都府30代FT様男性)

オックスフォードハウスカレッジ・オックスフォードを選ばれた理由は何ですか

オックスフォードで一週間の期間で受け入れてくれる学校は少なく、その中でも、日本人の比率が低く、ホストファミリーのケアーをしっかりしているという、評判があったので選びました。英語の教育の質に関しては、行って見ないとわからないので、その点はあまり気にせずに選びました。

オックスフォードハウスカレッジ・オックスフォードの周辺の環境はどのような感じでしたか

オックスフォードのメインストリートからすぐに入ったところにあり、カフェやファーストフード、本屋さん、などなど、環境はとてもよいところで。申し分ありませんでした。

オックスフォードハウスカレッジ・オックスフォードの授業はいかがでしたでしょうか

私はINTENSIVEの1日6時間の5日間の授業でした。午前と午後で先生は変わります。クラスのレベルは初日の筆記試験で学校長が分けるみたいです。私はCEFRで言うところの、B1→B2に上がるためのクラスに入りました。授業は、いろいろなテーマで構成されています。発音、文法、ディスカッション、ゲームなど様々です。日本人が苦手とするディスカッションがとても印象的でした。環境問題や、家庭問題など、自分の国のことを前にでて簡単に話したり、あるテーマについて、賛成、反対に分かれ、議論に勝つために仲間で話し合い、実際に前にでてディスカッションをして、どちらが勝者かをクラスのみんなが判定したりと、実用的な英語のレッスンだったと思います。

オックスフォードハウスカレッジ・オックスフォードの全般的なご感想をお聞かせください

校長先生はとても話しやすい雰囲気で、なんでも相談できます。先生方も話を一生懸命に聞いてくれますし、間違ったところは訂正してくれます。学校もオックスフォードの町の中心であり、食事も買い物も観光も困りません。インターネットも校内にWIFIがあるので使用できます。とてもよい学校であり、よい街だと思います。

ホームステイ先はいかがでしたでしょうか

私のホームステイ先は学校までバスで20分くらいのところでした。バスの本数は10分に一本あるので、かなり便利な場所でした。食事は1日2食お願いしていましたが、2日目からはクラスメートと食べることが多くなり、夜は断ることが多かったです。おもてなしをしてくれることはなく、部屋と食事を提供してくれ、あとはなにも干渉しないという感じでした。とても快適に過ごせました。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

学校では実に様々な国籍の方と出会えます。年齢層も様々です。16歳から40歳後半までといろいろです。英語を勉強する目的も皆さん様々です。その中に入って大事なのはやはり、自己主張することです。自分の出身、仕事、趣味、英語を勉強する目的など、いろいろな人と自分から話をすることが大切だと思いました。上手ではなくても、なんとか英語で表現してみることを、他の国の方々から学びました。英語は学校で修得できるものではなく、基礎を学んで、それを使って磨くんだということを先生が話していました。その時に、当然のことを忘れていたなあと感じました。日本にいても自ら英語を話す環境に行って、話す能力を磨き続けようと思いました。1週間という短い期間でしたが、英語以外に、人脈、自己主張の大切さ学びました。

Oxford House College Oxford/オックスフォードハウスカレッジ・オックスフォードの紹介ページへ

ECロンドン30+ 口コミ・評判(三重県30代YT様男性)

EC London Covent Garden/ECロンドンコベントガーデンを選ばれた理由は何ですか

ロンドン中心部の立地及び年齢層が近い学生が多いため

EC London Covent Garden/ECロンドンコベントガーデンの周辺の環境はどのような感じでしたか

ロンドン中心部であったので申し分無し
学校以外でも色んなアクティビティーに参加したり観光したり楽しめました。

EC London Covent Garden/ECロンドンコベントガーデンの授業はいかがでしたでしょうか

授業内容も良かったと思います。
ただ色々不満もある学生もいたのは事実です。
私は良い講師、生徒に恵まれ良かったです。

EC London Covent Garden/ECロンドンコベントガーデンの全般的なご感想をお聞かせください

授業内容に関してはこんなもんだろうと思います。
ただ学食が異常に高い。
外で食べるのと変わらない。

ホームステイ先はいかがでしたでしょうか

ホームステイでしたが最高にいい家族に当たったと思います。
常に私がロンドンで楽しめる様に気をかけてくれていました。
また彼女の友人達もすごく親切で本当にホームステイ先には恵まれました。

今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください

全体的に良い経験が出来ました。

ECロンドン30+その他の体験談を読む

ECロンドン30+の学校情報へ

University of Edinburgh ELTC/エジンバラ大学ランゲージセンター体験談(和歌山県20代SR様男性)

【University of Edinburgh ELTC/エジンバラ大学ランゲージセンターの周辺の環境はどのような感じでしたか】
 学校が市街地に位置しており、アクセスしやすい環境だったうえ、治安もよかった。

【University of Edinburgh ELTC/エジンバラ大学ランゲージセンターの授業はいかがでしたでしょうか】
 日常生活でよく使われる英語からアカデミックな英語まで多岐にわたって教わり、明らかに日本では得られないことを学んだ。

【University of Edinburgh ELTC/エジンバラ大学ランゲージセンターの全般的なご感想をお聞かせください】
 何か不安ごとがあれば親身になって聞いてくださり、ホストファミリーに次いで頼れる存在だった。

【ホームステイ先はいかがでしたでしょうか】
 とても満足しています。ただ滞在するところとして考えていましたが、そこの家族が夕飯に招待する人たちとも触れ合うことで、その方の家にお邪魔しに行ったり、寮生活では実現しなかったことがありました。知り合いの輪を広げるという意味ではホームステイを選んでよかったと思います。

【今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください】
 英語を学ぶ一方で、毎週金曜日本語クラスに参加し、学生たちがどのような環境で日本語を学んでいるか見学させていただくという生活をしていました。ここで知識として得るのはこの2つだろうと思っていましたが、別の国の人と関わることにより、それぞれの文化や物の見方を知り、また客観的に日本を見ることもでき、非常に充実した留学生活だったと思っています。

University of Edinburgh ELTC/エジンバラ大学ランゲージセンターの学校紹介ページへ

オックスフォードハウスカレッジ・リッチモンド口コミ・評判(福岡県20代HS様女性)

【Oxford House College Richmond/オックスフォードハウスカレッジ・リッチモンドを選ばれた理由は何ですか】
学校に通う期間が短かったため、少人数のクラスを望んでいました。その中でも、こちらの学校はアットホームで溶け込みやすいということで勉強に集中できるのではないとかと思いました。
また、Richmondという治安の良いおしゃれな人気エリアでテムズ川も近くにあり、勉強だけでなく、学校後の楽しみも充実していると思い選びました。

【Oxford House College Richmond/オックスフォードハウスカレッジ・リッチモンドの周辺の環境はどのような感じでしたか】
とても治安が良く、夜、パブに出歩くこともできました。大きなショッピングモールはありませんがほとんどなんでも揃っています。ヨーロッパ系(白人)が多く、また、おしゃれな建物が多く、日本人が想像するヨーロッパそのものだと思います。
交通期間はセントラルまで地下鉄で一本で行けますし、各本面へのバスもあり、とても便利です。
学校から徒歩1分のところに図書館もありますし、少し歩くと有名なRichmond公園もあり、学校帰りに行くと、とても気持ちいいです。シカもいるほどの大自然です。
セントラルまでは行きたくないが買い物がしたい場合、バス一本で直ぐ行けるKingstonは大きなモールやマーケットがあり、沢山の人で毎日にぎわっています。

【Oxford House College Richmond/オックスフォードハウスカレッジ・リッチモンドの授業はいかがでしたでしょうか】
少人数のクラスでアットホームでした。
だからといって緊張感が無いというわけではなく、とてもいいバランスです。先生も生徒ひとりひとりをよく見てくれている印象で、あまり同じ国の人同士が授業でペアにならないようにしたり、全員が平等に発言できるような環境を作ってくれます。
さらに、とてもわかりやすい説明でそれぞれの国の人が苦手とする発音や文法など教えてくださいます。
質問すればわかるまで説明してくれます。
積極的に参加すれば英語は上達する良い環境です。

【Oxford House College Richmond/オックスフォードハウスカレッジ・リッチモンドの全般的なご感想をお聞かせください】
聞いていた通り、フレンドリーで治安もよく非常に満足しています。ただ、時期によっても違いますが日本人が多かったので驚きました。
学校の施設はとても綺麗で、落ち着いて勉強できました。
また、ロビーに飲み物やクッキーが置いてあり、それを食べながらクラスメイトや他のクラスの人とお話したり、仲良くなるとことができました。

【ホームステイ先はいかがでしたでしょうか】
本当に親切にしてもらいました。
とてもいいホームステイ先に滞在することができ満足です。
イギリス人のとても素敵な家庭に3週間滞在しましたが7歳と3歳の子供たちと話すことが勉強になりました。
ホストファミリーは親切な方々で、食事もとても美味しく、イギリスの伝統的な食事を作ってくださって英国の食文化を体験できました。
また、子供たちのしつけなど、日本とは違うことが沢山あり、そういう面でもホームステイをしてよかったなと感じました。

【今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください】
とても有意義な時間を過ごすことができました。ありがとうございます。3か月はあっという間に過ぎましたが、とても充実していて新たな目標もできました。英国に来て直ぐは慣れないことが沢山あるので驚くことや体調を壊すなどありましたが、それも含め全て楽しみました。
色んな国の人、様々な年齢の方々と一緒に学ぶ事ができ、いい経験になりましたし、行きたい国も増えました。
英国は物価は高いですがそれ以外は住みやすい国です。
留学するなら英国を(特にRichmond校を!)おすすめします。

OHCリッチモンドその他の体験談を読む

OHCリッチモンドの学校情報へ

Victoria School of English/ビクトリアスクールオブイングリッシュ体験談(愛媛県20代NN様女性)

【Victoria School of English/ビクトリアスクールオブイングリッシュを選ばれた理由は何ですか】
夫婦経営でアットホームでありフレンドリーな学校ということと、今までの学生の方からの評判がよかったということでおすすめしてもらったから。

【Victoria School of English/ビクトリアスクールオブイングリッシュの周辺の環境はどのような感じでしたか】
Victoriaとsloansquareどちらからでも行くことができ、近くにはカフェや買い物をするところ、ミュージアムもあるのでお散歩をするにも楽しい場所。かつ閑静で治安もいい場所だと感じました。モーツァルトが8歳の頃過ごした場所が近くということで銅像もあり、とても素敵な立地だと思いました。

【Victoria School of English/ビクトリアスクールオブイングリッシュの授業はいかがでしたでしょうか】
少人数の授業で質問もしやすく明るく楽しい授業でした。分かりやすく進みもちょうどよかったと思います。

【Victoria School of English/ビクトリアスクールオブイングリッシュの全般的なご感想をお聞かせください】
愉快で話しやすい先生ばかりで楽しい時間を過ごすことができました。毎週金曜日にはパブに行くアクティビティがあり、先生方や他学生と話すいい機会になりました。
アットホームな雰囲気で温かく、クラス関係なくたくさんの友人ができます。
私は途中からクラスを増やしたのですが、そのときも融通を利かした対応をしていただけました。

Victoria schoolを選んで本当によかったと思っています。

【ホームステイ先はいかがでしたでしょうか】
とってもとっても素敵なご家族でした。
夕食は必ず一緒に食べ、行きたい場所があると毎回乗り換えなども探してくれるような親切な方でした。犬がいたことも私の中ではとても大きかったです。温かい雰囲気で理想的でした。
zone3は遠いとも感じましたが、家からバス停が近くナショナルレイルも通っていたので不便は感じませんでした。そして閑静な住宅街で大きい公園が近くにあり、この場所でよかったと感じました。

ただ帰国の日、バス停にバスが止まらなくなるというハプニングがありホストファミリーに送ってもらうことになってしまいました。

【今回の留学全般についてご感想をご自由にお書きください】
おすすめしていただいたvictria schoolを選んで本当によかったと思います。そして行きの送迎サービスもホストファミリーも最高でした。
1ヶ月はとても短くあっという間でしたが、土日を使い観光もでき学校の友達とも深く仲良くなることができ有意義な時間を過ごせました。
大変お世話になり、ありがとうございました。

Victoria School of English/ビクトリアスクールオブイングリッシュの紹介ページへ

お安く留学手配できます

ページの先頭へ