カナダワーキングホリデーの費用や予算 | 留学スクエア

留学スクエア



留学TOP >  カナダ留学 > カナダワーキングホリデー費用と予算

カナダワーキングホリデーの費用と予算

カナダワーホリの費用

カナダへのワーキングホリデーの計画を立てていく中で、一番大切なのは費用の準備かもしれません。ですが、生活のしたことのない国での費用の計算は難しいものです。そこで、カナダへワーキングホリデーで1年間暮らす場合に、おおよそどれくらいの予算が必要か、トロントを事例にご紹介していきたいと思います。

家賃

まず、カナダ生活で毎月必ず必要なものは、家賃です。留学生がトロントに住む場合、ホームステイやシェアハウスなど様々な方法がありますが、大抵の場合、光熱費や水道代は家賃に含まれていることがほとんどです。

どんな家に住むかによって多少の違いはありますが、光熱費込みの家賃の相場は約550ドル(約59,950円)ほどです。

そう考えると、1年間の家賃予算は6,600ドル前後(日本円で約719,400円ほど)を想定しておくと安心かもしれません。 もちろん、これより安い家賃の家もたくさんありますので、カナダ生活に慣れた頃に安い家へ引っ越すと予算も抑えられていいかもしれません。

生活費や食費

次に欠かせないものは食費、生活費です。

食料品の物価はカナダと日本は大差がなく、ほぼ同じくらいです。1週間分の食料をスーパーで買うと、大体25~30ドル(2,725~3,270円)くらいになります。

加えて、カナダではコーヒーを飲んだり外食したりする機会も増えるかもしれません。外食は日本と違って、チップや税金をプラスすると、あっという間に30ドルくらいになることも。

こうしたものを全部考えていくと、食費は1週間で70ドルくらいする時もあるかもしれませんので、1か月の食費が大体280ドル(約30,520円)くらいになり、年間で考えると約3,360ドル(日本円で(約366,240円)ほど)になります。

さらに、ティッシュペーパーや歯ブラシなど細々とした生活にかかる費用も必要ですので、食費と生活費を合わせて年間4,000ドル(日本円で約436,000円ほど)を想定しておくと良いかもしれません。もちろん、食べ歩きが趣味!なんていう人は、もう少し多めの予算を想定しておいた方がいいかもしれません。

ご参考トロントの物価状況についてご紹介

交通費

もう一つ、どうしても必要な費用は交通費です。

学校へ通うとしても、仕事をするとしても、交通機関は欠かせません。1日に最低2回は電車かバスに乗ると考えると、交通費をトークンで払うという生活をした場合、年間約2,016ドル(約219,744円ほど)かかってしまいます。

もしメトロパスを購入すると、年間1,548~1,755ドル(168,732~191,295円)(※学生パスか普通のパスでは値段が違います)に抑えられますので、交通費はパスを買うことをおススメします。そこで、メトロパスを購入した場合、1年間の交通費は多く見積もっても1,600ドル(約174,400円)くらいあれば安心です。

ご参考トロントの公共交通機関の使用方法

保険

もう一つ、生活する上であれば安心するのが、保険です。

カナダで病気になったり、事故に遭った場合、保険に入っていないと全額自費で払わねばならないので、保険に入っておくと、少し安心かもしれません。

契約などがスムーズにできるので、日本の保険会社で保険に入っていきたい、という方が多いようですが、日本の保険会社で留学用の保険に入ると、格安のオンライン保険で1年間約20万円くらいの費用を見ておくと良いみたいです。

カナダの会社でも、留学生用の保険に入ることができ、こちらは年間500ドル(約54,500円)くらいで済むようですが、最初の手続きや、補償内容、病気になって保険を使いたい時の交渉などが日本語でできない可能性もあるので、ご希望の補償内容やご自身の語学力によって選択してみても良いかもしれません。

携帯・スマホ

カナダに到着してから、またカナダで生活していくうちに必要になってくる物もあります。

例えば携帯電話ですが、カナダで購入することを考えると、機種代に100ドル~600ドル(10,900円~65,400円)くらい必要になります。そして、月々の携帯電話料金が、安くても30ドル(日本円で約3,270円)くらいは必要です。年間360ドル(日本円で約39,240円ほど)ということになります。

ご参考カナダで携帯やスマホを利用するには

衣類

他にも、例えばトロントだと、冬はマイナス20℃くらいになりますので、マイナス対応のコートやブーツも買わねばなりません。

こういったカナダ仕様のコートは割と高額で、300ドル(日本円で約32,700円)くらいが相場ですが、カナダには大手の有名な古着屋があり、そういったお店を賢く利用すれば、もう少し安く手に入れることもできます。

また日本で有名なユニクロなどもトロントにはありますので、上手に探せば節約できるかもしれません。カナダならではで必要なコートやブーツについては、両方で合計400ドル(日本円で約43,600円)ほど用意しておくといいと思います。

ご参考トロントでの冬の過ごし方

その他の費用

最後に、せっかくカナダに行ったので、旅行をしたり、アクティビティも楽しみたいですよね。

旅行費用は、どこへいくかにより大きな差がありますので触れられませんが、トロントを例にとると、トロントでアクティビティを楽しむのであれば、お得に楽しめる場所がたくさんあります。例えばトロントにある美術館や動物園などはどこも見応えがありますが、図書館で無料のチケットを手に入れることができます。こうしたアクティビティを楽しめば、レクリエーション費用も抑えることができます。

ですが、遊園地に行ったり、フェリーに乗ってトロントアイランドに行ったりするならば、やはり50ドル~150ドル(5,450円~16,350円)の費用が必要です。そうしたレクリエーション費用も想定しておくと良いかもしれません。

ワーホリの収入

こうして予算を挙げていくと、ワーキングホリデーでカナダに行くとこんなにお金がかかるのか・・・と思われるかもしれません。

しかし、カナダのワーキングホリデーの利点は、カナダで働くことができると言うことです。貯金だけに頼らず、カナダで働いて生活費を賄っていくこともできます。

2018年1月の時点で、オンタリオ州の最低賃金は14ドル(約1,526円)となっています。もし仮に一日5時間、週4日、働くとすると、月に1,120ドル(約122,080円)の収入を得ることができます。

1年間のカナダワーホリ費用の概算

こうした収入も含め、ワーキングホリデーに行くにあたって1年間のおおまかな予算をまとめてみました。

家賃 6,600ドル 約719,400円
生活費 4,000ドル 約436,000円
交通費 1,600ドル 約174,400円
携帯 600ドル 約65,400円
通信費 360ドル 約39,240円
保険 2,400ドル 約200,000円
合計 15,560ドル 約1,696,040円

随分貯金しないといけないように思いますが、先ほど書いたようなスケジュールで現地で働くと、年間に13,440ドル(約1,464,960円)ほど働けることになりますので、自分がどれだけ働けそうか、自分の体力や限界も考慮に入れて、貯金をいくら位していけば良いか計画できるかもしれません。

もちろん、日本で予想していくのと、実際現地で働いてみたら違う・・・ということもあるかもしれませんので、多めに貯金して行ければ現地での生活にも余裕が出てくると思います。

ワーホリ費用に関するご注意事項

これまでご紹介したカナダのワーキングホリデーの費用項目ですが、カナダで純粋にワーホリ生活を送るうえでの費用を想定してご紹介しています。そのため、カナダで学校に通った場合の授業料、カナダまで渡航するための航空券は含まれておりません。

カナダのワーホリで学校に行く行かないは自由ですので、必ず学校に行かなければいけないということは無いですが、語学学校に数ヶ月通われる方は多いです。ワーホリの場合は6ヶ月以上の受講は認められていません。学校の料金は授業レッスン数・期間・学校のタイプにより異なってきます。1ヶ月あたり1,200ドル(約130,800円)程度を相場としてみておけばよろしいかと思います。

ご参考カナダへの留学に係る費用感

日本からカナダへ渡航する航空券も予算に含めて考えておきましょう。上記でご紹介したワーキングホリデーの費用に往復チケット15万円~20万円を上乗せする感覚で想定しておくと良いかと思います。

留学スクエアへ見積り お問い合わせ 082-275-5199 営業時間 9:00~18:00(土日祝日お休み)

カナダ留学情報



無料お問い合わせ無料お見積り